エクスプレスの2月もよろしくお願いします・洗車・アメ車のある生活に関するカスタム事例
2023年02月04日 09時44分
朝から洗車しに行ってからの~🚐💨💨
写活……😅
近所でもいい所あった☺️
また行こ🚐💨💨
朝早く洗うと路面凍って滑るし……😥
屋根洗う土台も凍るし……😓
水圧で滑って転びそうになるし……😱
屋根凍って洗えんし……😭
2023年02月04日 09時44分
朝から洗車しに行ってからの~🚐💨💨
写活……😅
近所でもいい所あった☺️
また行こ🚐💨💨
朝早く洗うと路面凍って滑るし……😥
屋根洗う土台も凍るし……😓
水圧で滑って転びそうになるし……😱
屋根凍って洗えんし……😭
まずは完成写真から。ドアスピーカー、アウターバッフル化。写真で斜め上にスラントしてるのがわかるかな😅キッキング防止のため、スピーカーグリル取付。フルレンジ...
センターコンソール制作。上蓋にはシート同色に近い本革張り。純正コンソールの下側から温風が出てくるので、あえてそれを後ろに逃す為のトンネル。センターコンソー...
デッドニングも穴だけ塞げばいいのか、それとも全体的に貼った方がいいのかわかりませんが、とりあえず穴だけ塞ぎました。ちなみに穴の中も貼っておきました。スピー...
アウターバッフル化に挑戦。Amazonにて購入。青いのは樹脂製。どうせならスラントさせたいと思い、樹脂製も購入。ルータートリマーにてスラントに削り、こんな...
オーディオカスタムの為にバラしました。いつも思うのは、エクスプレスのフロントパネルの脱着の大変さ。ステアリング部分が引っかかってパネルを割りそうだし、知恵...
エクスプレスの音質が悪過ぎるので、まずはスピーカーから。スピーカーを気持ち良く鳴らすためのミニアンプと、お決まりのバッ直。本来ならDSPとAB級アンプが理...