ゆきむらー ☆さんが投稿したヒヤッとした故障体験・メルセデス・ベンツ・w126・w140・辰巳に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ゆきむらー ☆さんが投稿したヒヤッとした故障体験・メルセデス・ベンツ・w126・w140・辰巳に関するカスタム事例

ゆきむらー ☆さんが投稿したヒヤッとした故障体験・メルセデス・ベンツ・w126・w140・辰巳に関するカスタム事例

2023年08月21日 22時56分

ゆきむらー ☆のプロフィール画像
ゆきむらー ☆

東京↔️茨城 本文中では日本にメルセデス・ベンツを広めた故・梁瀬次郎氏に敬意を払い、敢えて「メルセデス」ではなく「ベンツ」と表記しております。

ゆきむらー ☆さんが投稿したヒヤッとした故障体験・メルセデス・ベンツ・w126・w140・辰巳に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

まいどご覧いただき、まことにありがとうございます🙌

お題目の「ヒヤッとした故障体験」のために過去車ゴーロクマルより。

W126-MB発足間もない2005年9月軽井沢ツーリングのものと思われる📸

私のクルマは左から2番目、ブルブラのもの。

ゆきむらー ☆さんが投稿したヒヤッとした故障体験・メルセデス・ベンツ・w126・w140・辰巳に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

この中では3台が現存しております😮
しかも、他の車も乗り換えたクルマは1台を除き皆メルセデス・ベンツ。

126のオーナーは126そのものへの思い入れもあるが、メーカーであるメルセデス・ベンツ(ダイムラー)への信任が厚いといえます👍

ゆきむらー ☆さんが投稿したヒヤッとした故障体験・メルセデス・ベンツ・w126・w140・辰巳に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そんな私の2号車は1号車の頃とは違い、生産終了から既に12年経過。
どんな上物とはいえ、経年劣化によるトラブルは不可避。

お題目のトラブルは、燃料ポンプリレーの寿命で、高速走行中にいきなりエンジンが止まったことでした😦

永年クルマ屋の在庫になっていた関係で、燃料系のトラブルを出し切った後は快調👍

ゆきむらー ☆さんが投稿したヒヤッとした故障体験・メルセデス・ベンツ・w126・w140・辰巳に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

話しは7月の頭に飛びますが、帰り道辰巳でトイレ休憩のさい、隣に126が。

ちょっとボロい(失礼❗)のだけど、何やらただならぬオーラを感じる個体。

トイレから戻って、オーナーらしき方を見かけたので話しかけてみると、その予感は的中🎯

なんと、3層ヘッドのDOHC6.0-32Vでないの😮

ゆきむらー ☆さんが投稿したヒヤッとした故障体験・メルセデス・ベンツ・w126・w140・辰巳に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

その後、友人の方が見えるということでやって来たのが140の320、珍しいLHD。

モールくもり無し、程度極上❗

ゆきむらー ☆さんが投稿したヒヤッとした故障体験・メルセデス・ベンツ・w126・w140・辰巳に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

こちらも私に縁のあるクルマ。

ゆきむらー ☆さんが投稿したヒヤッとした故障体験・メルセデス・ベンツ・w126・w140・辰巳に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

126,140ともに若いオーナーさんで、この後知り合いがもう一人来ます、という所に現れたのがなんと、フォロワーの「ガムおじ」さんでした👍

写真で見るより黒光りしてるブルーブラック❗

久々に濃いお話と、いいクルマを観られて幸せな気分になりました🙌

ゆきむらー ☆さんが投稿したヒヤッとした故障体験・メルセデス・ベンツ・w126・w140・辰巳に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

白いカウンタックでお馴染みの、獣医師の野村潤一郎先生。

ゆきむらー ☆さんが投稿したヒヤッとした故障体験・メルセデス・ベンツ・w126・w140・辰巳に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

どんなトラブルがあろうが、誰のせいでもなく男らしくすべて自分で消化する。

凄いクルマ(スーパーカー、チューニングカー、カスタムカー、旧車)に乗るのであれば、やはりこれくらいの心意気でなくてはなりません❗

ゆきむらー ☆さんが投稿したヒヤッとした故障体験・メルセデス・ベンツ・w126・w140・辰巳に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

YouTubeでもしきりにネオクラモデルを取り上げていますが、生半可な気持ちで手を出さないように⚠

野村先生のような覚悟があるなら反対はしませんが🙄

ゆきむらー ☆さんが投稿したヒヤッとした故障体験・メルセデス・ベンツ・w126・w140・辰巳に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

自動車は機械です。

年数が経てば劣化して故障のリスクも増えますし、部品の供給も怪しくなってきます。
また、ノーマルではなく自分で手を加えれば、壊れることもあります。

そういったことも一緒に楽しめる「心の余裕」が無いと、旧車やカスタムは楽しめないでしょう。

何のリスクも負いたくなければ、新車や高年式のクルマをそのまま乗ればいいだけの話しです。

それでは皆さんごきげんよう🌚

そのほかのカスタム事例

フェアレディZ GCZ32

フェアレディZ GCZ32

オールフェアレディZミーティング第3弾🤣お送りするのは、らっくんファミリー迎撃、コーイチさんやらかすの3本?2本だな🤣🤣最後の最後に富士山が姿を現した所、...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/25 02:22
S660

S660

こんばんは🌃昨日はMさんの誕生日でした㊗️なので日勤のあと買い出し行ってご馳走作って、、バースデーケーキ🎂コレ作ってケーキ屋さんで一番大きいサイズGET〜...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/25 02:20

錆隠しで家に余ってたエアロガードと缶スプレーで隠しました😂錆隠れただけ満足😌

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/25 02:19
ワゴンR MH22S

ワゴンR MH22S

こんばんは😃金曜日は、半日有休が残っていたので昼で仕事を上がり🤭くわちゃんのマット交換を👆元気に動き回ってました。😃少し移動してもらって😅新しいマットを👆...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/25 02:16
86 ZN6

86 ZN6

当選したのでこれにいってきます!スーパー耐久みるのもはじめて、ミーティングもはじめて、富士スピードウェイもはじめて、…と初めてづくしで緊張です🙊💭行かれる...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/25 02:14

ハイエーサーさんのリピート依頼バイクのヘッドライトをスモークしてと足付けして脱脂ケミカルクラックが怖いけど…^^;スモークカバーの色位にと…いい感じ…とお...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/25 02:12
XF J05FA

XF J05FA

お題提出しときます✋️ボディーカラー図鑑:リキッドシルバーでございます✨

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/25 02:12
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

NH0チャンピオンシップホワイト良くも悪くも黄ばんでる白色😀

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/05/25 02:09

おすすめ記事