キャリイトラックのクラッチ交換・2級ガソリン自動車整備士・JAF・レッカー搬送・DIY作業に関するカスタム事例
2022年02月08日 21時26分
当方、個人です。専門店ではありません!! 修理・作業等の問い合わせはお断りしております。また、部品販売もありません。 車の趣味は卒業しました。 通勤車の不定期メンテナンス投稿と、情報が少ないスペースギアやDIYメンテナンス、SSTの紹介等の投稿をボチボチやっていきます。
最近…
キャリイ ネタばかりで、スンマソン🥺
DIY交換した、クラッチ関係
クラッチ板の、ダンパースプリングのシートが、3ヶ所の内1ヶ所がガタガタに😱
走行 56,771km 4年おち。
レリーズベアリングは、水が侵入して腐食して錆びてます🥶
回せば、「シャーシャー」言ってます😅
実は、対策されて新しい物は、シールがされてます😜
そりゃ、切れも悪くギヤの入りも悪いわけよね💦
あっ、もう1つ理由があるけど🙄
ダイヤフラムスプリング…
あれだけ悪いベアリングで使っていたので、爪が段付き摩耗😵😵
ちと、放置し過ぎたかなぁ🤣🤣
クラッチ替えて、ギヤオイル替えたら新車のフィーリングになりました🥰
正味1時間ちょいの作業なのにね…💦
面倒くさがりはいけませんね😑