RーYELLOWーJACKETーR/R さんが投稿した乗って見たかった車トヨタ車編・また乗ってみたい車トヨタ車編に関するカスタム事例
2024年09月29日 09時44分
😅母が旅立ちました🥹縁があって仲間【プレミオンとハイライダー】達が新たに加わりました🤣が諸事情からプレミオンが旅立ちました🥺 イイなぁと感じたらコチラから一方的にイイネは勿論の事、無言フォローをさせて頂きます😅相互フォローやフォロワーを集めるのが目的で無い為、フォローするフォロバしないは、ご自由です😉 基本自分からは滅多にコメントはしませんが自分の投稿へ頂いたコメントには体調不良で無い限り返しますので遠慮無くコメント下さい😉
皆さん!おはようございます👋😃いつもイイネとコメントとフォローをありがとうございます!リキで~す(笑)
今回もバタバタ忙しくて黄ペケは未だにオネムの最中😨橙ランナも構想は色々あれど作業が全く進まず…(泣)
なので自分が乗りたかったorまた乗ってみたい車シリーズ(爆)の贔屓のトヨタ車篇をお送り致します(笑)
思いつきで行くので時系列はバラバラで崩壊しているのと画像は一部以外はネットからの拝借とさせて頂いております。どうかご了承下さい。それではよろしいお願いいたします(笑)
前期71トレノ3ドアの2T-G搭載車
これの白が当時の太陽にほえろに出ていました(笑)
アクションシーン過多によりフェンダーがつぶれたりしていました(泣)
前期71トレノ リフトバックならなんでも良い
最初見た時はなんじゃこりゃ?こんなのはリフトバックじゃない!!と見事なまでに拒絶反応でしたが…最近になり斬新?新鮮?さでコレもアリだと思いました(笑)
コレの先代の型で小豆色のスプリンターリフトバックが一時期、太陽にほえろに出ていました😅
リフトバックに限ってはツインカムじゃなくてもいいかな?
後期71トレノ3ドア2T-G搭載車
後期となりヘッドライトも何だかマッドマックスのインターセプターぽくなり好感度が爆上がりしました(笑)
しかし見かける機会はありませんでした(泣)
トヨタ名機の2TG最後のトレノ、レビン貴重ですね(笑)
前期71レビン3ドアの2T-G 搭載車
トミカのミニカーとダイヤペットのミニカーにバンダイの大きいプラモ持ってました(笑)
太陽にほえろのマミー激走の回でツインカムじゃない3ドアが派手なカーチェイスを繰り広げてました😅取って付けたエアロパーツは外れ…😥最後はベコベコになっていました😓
前期71レビン リフトバックならなんでも良い
好きなのは3ドアですが…リフトバックもアリです
後期71レビン3ドアの2T-G 搭載車
この世代ってレビン、トレノの定義がまだ確立されておらず…クーペなのにレビン、トレノだったりカローラ、スプリンターHT だったりとごちゃごちゃしており次の型の85と86から3ドアと2ドアはエンジンに関係無くレビン、トレノを名乗ります
現行カローラハイブリッド四駆WxB
アクシオシンプレア以来ひさしぶりにカローラの4ドアが欲しくなりました
昨年、黄ペケの車検時に代車で借りましたが…
○ボディに対してエンジンが負けている?重い…
○デザインはカッコ良いけど…角が丸くて車幅感覚が掴み辛い…
○3ナンバーは5ナンバーに乗り慣れた自分からしたら戸惑う…
○モーター四駆って頼っても大丈夫なのだろうか?
○四駆=ハイブリットしか選択肢が無い…
等から色々な面で肩透かしをくらい…プレミオンで良いやとの結論となりました…
カローラに限らず、しばらくセダンは要らないカナ?
初代ヴェンザV6-3500
北米で販売されるクロスオーバーモデルでした(笑)
現行型はハリアーの輸出仕様ですが自分が好きだったのは初代のこの型。
マークXジオとも違うみたいですが多分日本で販売されていたら買っていました。エンジンは2700で無くてモチのロン3500の方
ちなみにベンザでは無くてヴェンザですので便座でもベンザブロックでもありません(爆)
51レビン?出来たらツインカム搭載車
生粋のトレノ派の自分がトレノよりレビンを選んだ数少ないモデル。この型って複雑で排ガス規制の影響とコストを下げる為に型式が大きく変わっていて自分もチンプンカンプン😅
前期では30系のはずなのに後期では50系になっています…合っているかわかりませんが簡単に自分なりに解釈したら前期で存在したカローラHTを廃止して代わりにトレノのボディにレビンの顔面を移植したのがこの車みたい?
小さい頃に地元の長崎屋のアーケードゲームコーナーでこの型が主人公のフィルム撮影されたゲームをした記憶があります(笑)林道みたい所をコチラが追いかける?逃げる?のが赤いこの型でした!リヤしか見えないのでレビンかトレノかは不明ですが…
似たような時代に売られていた?大好きなマスタングⅡに似ているのもお気に入りです!
51カローラ リフトバックならGTでもGSLでも良い
トミカダンディのミニカー持ってました!グレードは判りませんが黄色のリフトバックだったのは覚えいます。
英国で言うシューティングブレーク?
日本じゃほとんど見かけませんでした(爆)
ちなみに自分が大好きな型のマスタングⅡがコレです(笑)
悪名高き?ピントベースでマスタングにしてはコンパクトで日本にもかなり入って来てました(爆)
3ドアと2ドアが選べて3ドアは上からスーパーコブラ、キングコブラ、コブラ、マッハ1、ベース
2ドアは上からギア、ベースみたいでした(笑)
何となく50系レビンに似てるでしょ?(爆)
V40系カムリ二駆
当時、愛を知る県に居た時に携わった仕事絡みで関係してました😆
この頃から仕事で関係した車に乗りたいと思うよになりました。が、自分はトレノを買ったばかりだったので(笑)余裕も無く親父に頼むも歴代カムリの中でGT ツインカムユニットも無くなりまたセダンボディもスポーツタイプでは無く親父からは断られました(泣)
V40系ビスタHT二駆
上記カムリと同時期のビスタでHTが選べたのはビスタのみ。
カムリよりは気持ちカッコいいデザインでしたがカムリ同様GTグレードが選べないので親父からしたらツアラーVを手放してまで購入には至りませんでした😥
また自分の仕事柄四駆では無く二駆だったのもマイナスポイントだったのかも?
ピンクのクラウン出来たらハイブリッド四駆
趣味用にアウェイクンイエローの黄ペケ😋普段使いにモモタロウピンクのクラウンアスリートと言う理想の所有を見越すも…現実には程遠くタイミングも悪く中古でも叶いませんでした…せめてミニカーでと所有するも…そのミニカーもつい先日…
初代サイノス1500β
免許証を取得するまでは資金に関係無く欲しい乗りたい車は沢山ありましたが…免許証を取得すると購入出来る車が現実味を帯びて来て新車で購入出来るクーペならと…言ったら現実的だった1台がコレでした…
ターコイズのイメージカラーや友達以上恋人未満のキャッチコピーのCMに勝手に想像力を駆使してなまらドキドキしました😆
後期のキャッチコピーは友達以上恋人未満から自由の次に抱き締めたい…そんな二人のラバーズクーペになり関係性は少し進展した?様でした(爆)(笑)
初代アバロン3000G
愛を知る県から数年ぶりに故郷の北海道に帰って来た時に携わった仕事の関係で絡みがあった車でした😊
トレノの残債もありまたセリカに乗り換えてしまい自分はまたも仕事に関係した車に乗る機会を逃してしまいました😞
頼みの親父に頼むも根っからのスポーツ系が好きな親父は高級志向のアバロンには食い付くワケも無く…またしても自分が関係した車に乗ってもらうことは叶わず…(泣)
次回三度目の正直に期待です(爆)
セラ スーパーライブサラウンド付き
♪ビーマイベイベー♪の曲とバブリーなお姉さんのCMが印象的でした(笑)最後にピロリ~ンのチャイム音と人へ社会へ地球へのキャッチコピーが流れました(笑)
冒険したがらないトヨタがミッドシップのMR-2と並んで市販した数少ないコンセプトカーでした(笑)
しかし乗った人の話しでは雪の北海道ではそのままドアを開けたら雪が豪快に車内に落ちて来る...ガラス製のドアは重くて夏は暑い…ドアの開閉にコツがあり慣れるまで時間を要する、エンジンが非力…等々評価はあまり良くなかったみたいでした笑
購入しなかった人達に話を聞くとターボモデルが設定されていたり、普通のヒンジドアなら買ったと言う話しも多々聞きました(笑)ソルブレインと言う特撮ヒーローモノで主人公が乗ってました(笑)
高校生の時にバスに乗っていて、ふと横を窓越しでみたらセラが走っていて助手席のお姉さんがボディコンだった事とガラスドアの関係もあって足が見えてしまった事になまらドキドキしたのを覚えております(笑)
70カムリWS40周年記念車 四駆?
通常カムリでは選べない40周年ロゴ入り赤シートと本来設定の無い画像のブラック(確かプレシャスブラック?)が選べた期間限定車でした…
黄ペケを入れ換えてまで購入とは考えられず…断念しました(泣)
70カムリWS四駆
カムリに四駆が追加されて益々欲しくなりました。レザーシートに魅力は無かったのでスタンダードのWSを考えるも...やはり黄ペケを手放してまでは考えられず…
まだ比較的にヨタつきながらも自分で歩けた母と現車を見に岩内までドライブしたのは良い想い出です😁
タンクカスタム四駆両側パワースライドドア付き
普段使いのムーヴがいよいよダメになり次期普段使い車の後釜として富良野にあった中古車として購入を考えるも…商談中の為に断念せざる得なくなりました…
結果としては断念したからプレミオンや橙ランナとも出会えたので結果オーライのラッキーでした(笑)
タンク四駆両側パワースライドドア付き
ムーヴの車検と修理をするしないで普段の足が無い代わりに代車としてお借りしました(笑)ムーヴから乗り換えても乗りやすかったのですが…
○ハロゲンライトでLED にするには高めのグレード若しくはオプションが必須
○片側のみ電動スライドドアのグレードで両側にするには高いグレードが必須
○不安しかない水温計では無くランプ
○電動スライドドア付近からの走行中の風切り音
○燃料計がバーグラフタイプ
○ターボを選ぶと四駆が選べない
○グレードによってオートクルーズが選べない
○富良野のカスタムが買えなくなり新車で見積もると好きなオプションを付けた影響から新車のプリウスが余裕で買える金額になりそこまでして買う気にはなれなかった
○トヨタ車とは言えムーヴで懲りたメーカーが生産しているらしく...ムーヴの品質とそのディーラー、メーカーの対応と姿勢に対して嫌気がさしていた事を後に知り母からも次の車はそのメーカーが関係しないトヨタ車と念を押されていた
ことなどから諦めました。
ナディアタイプSU四駆
確かクロスオーバーの先駆けだっと思いました(笑)
当初は通常タイプがデビューして後に車高を上げてオーバーフェンダーの付いた3ナンバー化したタイプSUを追加しました(笑)
自分の中で車高高めのオーバーフェンダーとの組み合わせにビビッと来たのはこの車の影響でそのコンセプトは現在の橙ランナに引き継がれています😉
現車は苦手なコラムシフトとセンターメーターの組み合わせだった事もあって断念しました(泣)
2代目ポルテサイドアクセスシート付き四駆
いよいよ母が自力で歩く事が困難となり病院への受診も多くなり当時ムーヴでは不便もあったので助手席が車イスとして分離してそのまま着脱出来るウェルキャブのポルテを一時期考えました。
ポルテを選んだのは
○付き合いのあったディーラーがトヨペット
※画像で言うとAタイプの助手席が脱着するタイプ。希望していたのは電動タイプか手動タイプのどちらかだったは忘れました…
○ピンクが選べたのが確かポルテのみ?
などからでしたが…自分も人間関係の悪化から当時休職しており車を入れ換える余裕も無く購入には至りませんでした。
しばらくしていつの間にか助手席が着脱するシート使用車がスペイド含めてラインナップ落ちしており四駆との組み合わせも中古車ではかなり限定されるので最後まで買えませんでした…(泣)
ラクティス四駆
普段使いのムーヴの後継車の候補車の1台でした(笑)
今まで目にも止まらなかった車種だったのに候補になったのは…
○アメジストのボディカラー
○四駆
○価格が安い
○黄ペケの支払いが終わるまでの繋ぎ
○黄ペケを購入したお店の中古店にあり買い(交渉)しやすい
などからでしたが…値段相応でくたびれ感も半端なく…ハロゲンライト、ナビ無し、バックカメラ無し、ETC無し、リモコンエンジンスターター無し、オートクルーズ無しで仮にこれ等を取り付けると価格も当然高くなり黄ペケの支払いが終わる3年後に手放せ無くなるので諦めました(泣)
カローラⅡGPターボ
多分トヨタで最初で最後の1500ワンカムターボ…しかも3バルブの12バルブ仕様😨
映画、私をスキーに連れてってにも出ていました(笑)
EP71スタタボを買うなら排気量が多くてリトラクタブルのこの車が欲しかったのですが…タマ数が少なく愛を知る県でも見つからず…断念…
違いは気にしていないのと拘りも無いのでカローラⅡでもターセルでもコルサでも構いませんでした(笑)
ただ画像の後期モデルでターボ、マニュアル、スポーツパッケージ付きは譲れませんでした😋
CMの原田知世さんが好きでした(爆)雨のプラネタリウム~空に抱かれながら~太陽になりたいとCM曲はどれも好きでした😋
コルサGP ターボ
販売店違いのコチラはコルサです。
画像が中々見つからず前期となりますが欲しかったのは後期です😊
ターセルGP ターボ
コチラも姉妹車でターセルです。カローラⅡとコルサと共に三姉妹を形成してました。画像は前期となります。
前期82スターレットGT ターボ
当時CMの最後にピロリ~ンと言うチャイム音と共に新しいトヨタが走り始めますのキャッチコピーを展開していた平成元年から平成3年頃までのトヨタ車のCM。このEP82のCMもそうでした(笑)
EP82は前期、中期、後期からなりますが自分が欲しかったのは前期でした(笑)理由は
○ブースト計がパイナップルの輪切り?クイズ番組タイムショック?のカウントダウンタイプの円形グラフタイプだったからです(笑)
EP71やGPターボの横バーグラフタイプも嫌いじゃありませんが…やっぱりパイナップル?が好きでした!
愛を知る県でも先輩と同僚1が前期、同僚2が中期に乗ってました。
当時はHBが好きでは無くLBは大好きだったので買おうとは思いませんでしたが最近になって良いなあと感じました笑
20系MR-2GTかGリミテッドのTバールーフ
ピロリ~ン新しいトヨタが走り始めますのキャッチコピーが流れるCMでした(笑)
AW11には全く食指が動きませんでしたが…SW20は欲しかった...
フェラーリぽいデザインとフィエロGTぽいデザイかン、特注日野トレーラーから現れるCMは憧れました(爆)確か記憶が間違っていなければこのトレーラーに乗せて日本全国を巡業していたと思いました(笑)自分は確か平日で学校があり休めなかったので見に行けませんでした(泣)
高校生の頃のフジの月9ドラマの世界で一番君が好きのオープニングと最終話で浅野温子さんがこの黄色に乗って赤のAW11に乗る三上博史さんと渋谷のスクランブル交差点でキスをするのが印象的でした😚
キャバリエ2.4Z
セリカ購入時に迷いました…弟たちキャバリアに名前が酷似していましたが…
見送った理由としては...
○ブローオフバルフを取り付け出来るターボ車が欲しかったから
○当時の自分はスポーツタイプの車が好きで雰囲気重視のスポーティーは興味無し
○2000CC超えの税金にビビった...
○オートマしか選べない
○付き合いの無い上から目線のトヨタ店が苦手
○トヨタがかなり口を出したとは言えアメリカ車への不安…
○四駆の必要性を感じ始めており二駆だと不安…
などから諦めました(泣)
もしも購入していたらシボレーのエンブレムに張り替えていました(笑)
86系レビン3ドアのイエロー
愛を知る県で乗りたい車が中々決まらなくて焦りと苛立ちのある日 ヤバそうな怪しい中古車屋に置いてました(笑)
グレード不明…確か4AG搭載車でした(笑)
トレノが良いとかデジパネが良いとか言ってられず…とにかく自分の車が欲しかったのですが…怪しい雰囲気に自分のヤバイよアンテナが反応しまくり素通りしました(泣)
101系トレノ
いよいよ愛を知る県に旅立つ1ヶ月前に親父と地元のディーラー巡りをしていて見積書を作ってもらいました(笑)
装備より希少性とドアに貼られるエンブレムがGT -APEX TWINCAM20からGT TWINCAM 20が気に入りあえてGTにGT-Zのボンネットを付けて欲しいと頼むもそんな事はしたことも無いし出来ませんとツッパノケられ早々にロケ終了しました(泣)
好きなボディカラーはラベンダーマイカとワケのわからんツートーンが好みでした(笑)
101系レビン
じゃあ今度はカローラ店でレビンの見積書を同じ条件で頼むと前例が無いけど出来ない事は無いとの話し。しかし納車が愛を知る県にいく日までに間に合わないのと仮に納車後に愛を知る県に送ると陸送費がバカにならないので諦めました(泣)
ちなみにレビンもトレノも後期になってバブル崩壊の煽りを受けたのか?かなりコストダウンが目立ちました😰前期GTはAPEXと比べて当然装備は悪いもののシートは柄付きスポーツタイプシートでしたが…後期GTになってシートはSJ系のラグジュアリータイプのシートになっていました...
ダークブルーツートーンとトヨタ得意のダーク系とグレーツートーンも好きでした😉
カローラクロスフィールダー四駆
オレンジメタリックと走破性の高そうな外観から気になってましたが…同じカラーの橙ランナが来たのとクロスフィールダーキットが絶版ぽいのでもう要らないかなぁ?
19系コロナSF
歴代コロナの中で何故かスポーツツインカムが設定されなかった…けどカッコ良くて好きでした!
なるべく5ドアを意識しない努力したデザインのレアな5ドアのSFもアリです(笑)
実は先に登場したV40系カムリ、ビスタ同様、愛を知る県に居た時に仕事関係で携わっていた車だったりしました😀
自分にはトレノを買ったばかりで余裕も無く購入出来ませんでした😭
19系コロナ
職場の先輩が乗っていたのと愛を知る県にて若年層を対象にした岡崎さんの市の山奥にあるドライビングスクール?みたいなところに連れていかれた時の教習車でした(笑)
水の出る路面でスピンを体験したり普段話さない他職場の人達と親交を深めたりと想い出の場所と車でした(笑)流石にコロナは無いと思うけど…この施設ってまだあるのかな?
JTCCのコロナカッコ良かったなぁ(笑)
上記SF同様、愛を知る県に居た時に仕事に携わっていた車でした🤤
自分には増車する余裕も無く、ツインカムユニットも無かったので親父もソッポを向いてしまい…萬年ペーパードライバーの母が買うワケも無く…憧れで終わりました😭
仕事の関係から二駆しか携われなかったのも北海道で使うには抵抗があったのかも?
職場の先輩が購入していました🤣
19系カリーナ
上記コロナと同時期にデビューした丘の上のカリーナ(笑)コロナ同様スポーツツインカムが載りませんでした…
でもリーンバーンエンジンとやらに乗って見たかった(爆)
記憶にはあまり残っていないので断言しかねますが…コロナと同時期なら多分愛を知る県で携わっていたのかも?事実ならモチのロンFF限定だと思いますが…
17系カリーナツインカム搭載車
愛を知る県にて職場の先輩が乗っていたのと北海道に帰ってからトレノの件でお世話になった車検整備屋さんで代車として借りました(笑)
自分が乗るならスポーツツインカムのGリミテッド一択
2代目Bb四駆のイルミネーション付き
セリカがサーキット通いが仇となり始め色々不具合が出てきた時にデビュー。まったりシートには興味ありませんでしたが曲に合わせて光るイルミネーションにはソソラレました(笑)
先輩から2代目は四駆が1300で非力だから止めた方が良いとアドバイスされたのと似たようなコンセプトの赤ムーヴがあって被るのがイヤなので見送り(泣)
カローラセレスGタイプTWINCAM20
カローラシリーズ最初で最後の4ドアHT 😂
当時はレビン、トレノの方が断然カッコ良く中途半端な感じで嫌いでしたが…最近は乗ってみたいと思うようになりました(笑)
前期の方が高級感があって好みですが前期後期共にタマが無さそう…
初代アヴェンシスセダン四駆
サーキット通いが仇となり始めたセリカの後継候補車の1台。商談して購入直前まで行くが四駆はモノグレードしか選べない、エアロなどのパーツが少ない、何かが違うと気付き見送り…代わりに120系ヴェルティガが決まりました(笑)
2代目アヴェンシス
トヨペットで売ることになり興味が湧くも
○本命は日本未導入のセダン
○燃料がハイオク
○四駆選べない
○ワイパーとライトスイッチがJIS規格でない
○ボディカラーが3色のみ
などから諦めました...
2代目ハリアーAIRS
セリカの代わりに本命として購入する予定が乗り降り時に乗り辛く足が届かない事が解り呆気なく脱落し横に展示していたヴェルティガを購入しました(笑)
断然前期スプリンターマリノGタイプTWINCAM20
そこはやっぱりスプリンターファミリーでありセレスよりスポーティーであり前期のリヤテールは70スープラの中期~後期を思わせるデザインが好きでした(笑)
後期になりセレス共々6速マニュアル化とブラック4A-Gとなりスペックは後期に分がありますがバブル崩壊の煽りからコストダウンが目だちました…
中古や街中でも見かけなくなりました(泣)ハイメカツインカム搭載車が大半でスポーツツインカム搭載車なんてまず出てこないだろうなぁ…(泣)
後期セリカXX2000Gターボ
あえてツインカム24ではなくワンカムターボ😺
1G-GEは親父の71マークⅡで体感済みで低速トルクスカスカよりターボのネーミングに憧れもありました(笑)
しかも後期になりインタークーラーが追加されました😉
デジパネとツインカムと同じスポーツタイプシート付き、後期ソアラ、セリカ、カリーナ、コロナと共通の画像のホイールを選べたGグレード😁
しかし大本命は同じ時代の4気筒セリカLBのツインカムターボであったため本腰にはなり得ませんでした(泣)
また中古車としてのタマも石を投げたら当たるくらいありふれていたのはツインカム24でワンカムターボやワンカムNAレアだったので中々見つかりませんでしたね…(泣)
ミッション強度からマニュアルが選べないのも痛かった…
Gターボを乗るならやっぱりボディカラーは希少な画像の後期になり追加されたゴールド😉
後期セリカXX2800GT
2000ツインカム24ではなくあえて2800ツインカム12の方(笑)
太陽にほえろ世代としてはラガー刑事のイメージが焼き付いており(爆)例え2バルブツインカムでも2800に憧れましたが…価格はツインカム24より格安でしたが税金や維持費にビビったのと大本命は4気筒セリカLBのツインカムターボであり見送りました(泣)
前期のガンメタとブラックのツートーン?も良かったですが後期追加色の画像のカラーも好きでしたので5Mエンジン搭載車ならこのカラーかな?
18系セリカ アクティブスポーツ
エディ·マーフィーがイメージキャラだった18セリカのデビュー初期に確か300台限定?で販売されたアクティブサスペンション装備のセリカでした😨この数年後に30ソアラにもアクティブサスペンション仕様車が設定されトヨタのアクティブサスブーム?が到来します(笑)
ボディカラーも202ブラックかと思ったらブラキッシュカーキと言う光が当たると黄金虫みたいなマジョーラっぽいボディカラーでした(笑)自分は好きでした(爆)
ただ自分の中での本命はターボ+四駆GT-FOURでありアクティブサスペンションが付いてもFFのアクティブスポーツはちょっと違うのと限定車で街中で見る機会も無かったので…現実的ではありませんでした😅
前期18系セリカGT-FOUR-V
GT-FOURとGT-FOUR ラリーは見ましたがその中間に位置したGT-FOUR -Vはカタログでしか見たことが、ありません(泣)
ラリーよりリヤワイパーが付いてホイールキャップが付く…しかもGT-FOUR より安い(笑)でも装備は悪い…
中途半端さが災いしたのか?マイナーチェンジで消滅したっぽい(草)
前期18系セリカGT-FOUR
本家GT-FOUR 。愛を知る県にてすでに20系が新車で中古で購入を考えるも比較的上質なタマはあるものの…価格が下がらず…買えませんでした(笑)
田んぼの一部を切り開いて開業している?怪しい中古車屋に赤GT-FOURがありましたが3年落ちで298万でした😨
仕方ないので諦めて更に一代前の16系を探しますが…
後期18系セリカGT-FOUR-A
突然追加されGT-FOURの3ナンバーバージョン😋多分…北米辺りではこのワイドボディが売られていたんだろうなぁ…前後のフェンダーが膨らんでおります😨しばらくは5ナンバーと3ナンバーGT-FOUR が選べ買えましたが後期からGT-FOUR は3ナンバーオンリーとなりました(笑)なのでAも前期のみで消滅😥
Aはアドバンスの意味らしいです(爆)
5ナンバーも買えないのに3ナンバーなんてムリ😢🆖⤵
後期18系セリカGT-FOUR-RC
18セリカのホモロゲーションモデルで限定車でした😨インタークーラーが空冷から水冷となり自分が後に購入する20セリカへの布石となりました。
ハセガワのプラモ作りました(爆)
限定車なのでプレミア価格でタマも少なく程度は悪く無いものの買えませんでした(泣)
前期16系セリカGT-FOUR
18系セリカがムリなので更にもう1世代遡り探すも...程度の良いタマが中々無くて程度に関係無く大半は後期モノばかり…なので諦めました(泣)
前期に拘ったのは映画、私をスキーに連れてってに出ていたのが前期なのとヘッドライトカバー~グリルのデザインがブロック状で好みなのとデフロック機構が付くのが前期のみのため😆
前期16系セリカGT-R
愛を知る県でよく行く個人経営のコンビニ?商店?の真横にあった怪しい中古車屋にありました(笑)FFですがマニュアルな上にデジパネ仕様車で50万ちょっとで買えました(笑)
店長さんと話をして悪いお店や人では無いのは解りましたが程度がかなり悪くて保証とかが不安だったので止めました。
前期63系セリカLB2000GT-R
FR最後のセリカでデビューから前期のみの1年弱しか販売されなかった名機18R-G搭載車。2バルブだけどね…その後すぐに日本初のツインカムターボ3T-Gに取って代わられました…
販売期間も短く主力で売れたグレードでは無いので探すのは絶望的…
前期63系セリカLB1800GT-TR
で、持ってその18R-G代わりに追加されたのが日本初のツインカムターボ2バルブだけどね…ツインカムでNAか?ワンカムでターボか?の論争に終止符を打ちました(笑)
名機2T-G をベースに排気量を200CC アップしターボを装着してツインプラグ仕様とした3T-G😋
豪華装備でデジパネも選べたGT-TRと装備簡略仕様GT-Tの2グレードがあり自分はモチのロンGT-TR 😔
ライズアップヘッドライト=通称ヒラメはタマが中々無くて諦めました(泣)
前期63系セリカLB1800GT-T
コチラは装備簡略仕様のGT-T
ツインカムターボで装備に拘りがないならコチラもオトクなのかも?ヒラメセリカはタマが無くてエンジン以前の問題なので諦めました(泣)
後期63系セリカLB1800GT-TR(画像は4A-G搭載車のベースモデル1600GTツインカム16 )
大本命の後期ブラックマスク。チャンスは2度あったのに…活かせなかった
1回目は高3の時にカーサッポロと言う中古車雑誌に59年式白の8年落ちでGT-TR リフトバックデジパネが45万で売られていましたがオートマだったのでスルーしました...
2回目は愛を知る県にて同期の奴ら数名が購入したなまら怪しい中古車屋に60年式白のGT-TRリフトバックでマニュアルが35万んで売られていましたがメーターがアナログだったのと怪しいお店だったのでスルー
セリカのお膝元の愛を知る県ならタマも豊富だろうと高を括っていましたが…甘ちゃんでした…もうロシアにも行っていないから探すなら半年~1年は覚悟して欲しいとディーラーから言われそこまで待てなかったので諦めました(泣)
先代シエンタのハイブリッド5人乗り
人生で初めてのハイブリットでした(笑)
ムーヴか黄ペケの車検の代車として担当者さんの粋な計らいで試乗車をお借りしました(笑)
ハイブリットの燃費の底力を垣間見て母も自分もかなり購入に気持ちが揺らぎましたが…会社の駐車場で大雪の日に別の人が乗る同じ仕様の車が除雪が入らず埋まっていて脱出するのに数人に押してもらっていたのを見て一気に熱が覚め…やっぱり四駆じゃなきゃダメだなと感じました…
黄ペケの様に冬は乗らないと割り切れるなら乗りたい車です。
ちなみに現行モデルはデザインや装備にイメージキャラ?のシエンタ犬は大好きなのですが...(笑)シフトが好みでないので四駆でも無しですね…(泣)
100系マークⅡ2500ツアラーV(画像は特別仕様車のトラントです)
フォレストナイトトーニングのボディカラーに憧れて乗って見たかったですね…トレノの後継車探しで80スープラ、205セリカ、キャバリエクーペ、100チェイサーと共に候補に挙がりましたが…家族会議で母の90マークⅡが家にあるのに似たような車種を買ってどうする?人生は決して長くはない…色々な違う車種に挑戦すべきだ!でないと面白くないしょ?の一言でチェイサーと共に脱落(笑)しました。後にコチラも兄弟車のチェイサーツアラーVが大雪の日に除雪がされていない会社の駐車場で埋まっていたので購入意欲が一気に失せました(泣)
300近くある馬力のFRが埋まり当時通勤に使用していた58馬力しかないNA四駆の黒ムーヴが埋まらないのを見たらやはり四駆は自分にとって必須と判り今後通勤車の必須項目に四駆が加わりました(笑)
前期80系スープラRZ
愛を知る県に行く年にデビューしました😁
70のイメージが強すぎて当初は好きではありませんでしたが…従兄弟の兄ちゃんがブラックのSZを買い不在の間の管理を親父が任されていて身近で見ていたのと愛を知る県で職場の先輩がシルバーのSZを買い隣に乗せてもらったり北海道に帰って来て職場の先輩がホワイトのSZ-Rを他部署の後輩がRZ-Sに乗っていて見ている内に80スープラが70より好きになっていました(笑)
前期の中古でもツインターボのRZだと高値で購入資金が捻出出来ず諦めました(泣)
後期80系スープラGZ
日本国内で有一のツインターボとエアロトップの組み合わせが可能なグレード。オートマしか選べないけど70の時の様にある程度自由に組み合わせが出来なくなっておりマニュアルじゃなくても良いからツインターボとエアロトップの組み合わせに乗りたくなったので購入を考えるも新車はムリ😢🆖⤵中古車はGZ グレードが見つからなくて諦めました(泣)
後期80系スープラRZ
YAMAHA関与のサスペンションと17インチブレーキを装備した後期RZ。購入寸前まで行きましたが…母の今のアンタの腕だと間違い無く命を持って行かれるよ?それくらいの覚悟があるなら買いな!の一言にビビってセリカを購入しました(泣)
後にRZ-Sのキャンセル車が出ましたが…アクティブフロントスポイラーか後付け出来ない、リヤウイング無し(後付け可能)レカロシートじゃない後付け不可?YAMAHAサスペンション無し後付け不可、17インチブレーキで無い後付け不可なのでお断りしました(爆)
60万引いてくれてもRZが欲しかったので…
後期80系スープラRZ
80末期に短期間だけスーパーブライトイエローのカラーが選べました(笑)が…タイミングか'悪くて購入出来ず諦めました(泣)
前期30系ソアラ4000GT-Lアクティブサス仕様
宝くじでも当たらないと買えません(笑)それくらい高額なのです(爆)
セリカのアクティブサスペンションが良心的に見えます(草)
後期30系ソアラ2500GT-T
30ソアラ買うならやっぱりこの辺りが現実的(笑)
一時期買おうかな?と迷うもクーペよりリフトバック派、ソアラよりスープラなので熱はすぐに覚めました(笑)
初代前期70スープラ3000GTターボリミテッド
70スープラ好きの中でも希少な前期推しの自分です(笑)
デビューから一年後くらいに追加された北米ボディのワイドボディ仕様を日本で売る際のグレードがリミテッドでした(笑)
マニュアルでエアロトップの組み合わせなら更に言うこと無し
中期が出ても後期が出ても買えんよ…(泣)
初代初期70スープラ3000GTターボor2000GTツインターボのエアロトップ
自分が小学生の頃にセリカXXの後継として日本でデビューした初代スープラ。
排気量に関係無く当初は全てナローボディのみでした(笑)
迫力ではワイドボディに負けますが決して嫌いじゃないですよ(笑)
太陽にほえろ末期に赤のターボと入れ替わりで白のツインターボが出てましたがどちらもナローボディでした😨中期と後期に比べてタマが少なく諦めました(泣)
前期130系マークXヴェルティガ四駆
130系前期のみに存在したヴェルティガ…
120系と比べて洗練されておりなまら羨ましかったのを覚えております(泣)
黄ペケが来てからは黄ペケにゾッコンなので今は後悔はありません(笑)
タマが極端に少なく中古車でも四駆の組み合わせは絶望的…(泣)
前期81系マークⅡGTツインターボ
2.5だと自分には手に余るので1G-GTEが丁度良いのかも?
グランデシリーズとは違いタマは少ない…しかも2.5が出てからはソチラが主流となり今や絶滅危惧種状態(泣)
81系マークⅡ前期なら2000グランデツインカム24後期なら2500グランデ
今でもボチボチ出てくるグランデツインカム24。逆に1JZ-GE搭載の2.5の方が探すのが難しい…ツインターボとは真逆…
ここからはまた機会があれば是非とも乗りたい車を挙げて行きます(笑)
後期81系マークⅡ2500GTツインターボ
親父が乗っていました。
初めて280馬力と言うのを体感しました(爆)
この先こんなバブリーな車はもう出てこないだろうなぁ(笑)
前期90系マークⅡ2500ツアラーV
先日写真整理していたら親父のツアラーVが出てきました笑
自分が免許を取り初めて運転した車でした(笑)
セリカに飽きた時や荷物を乗せる時に借りていました。
デビューはバブル崩壊後でしたが…設計はバブル期だったので豪華でした(笑)
92系トレノGT-Zボディカラーなら前期スペックなら後期
自分の初めての自分の車。一生記憶に残ると思います(笑)
シューティングトーニングで無いのが悔やまれます(泣)
20系セリカGT-FOURボディカラーなら前期デザインなら後期
自分にとって初めての新車でありターボ車、四駆。
念願のリフトバック
テールランプがお気に入りの中期モデル
イエローが選べなかったのが悔やまれます…(泣)
前期120系マークXヴェルティガ四駆
ハリアーを買いに行ったのがヴェルティガになっていました(爆)
自分にとって初めての6気筒とFRベースの四駆、4ドア車、オートマ。
トヨタのマークXではないモデリスタのマークXコンプリートカー
今は無き関東自動車工業製
しかしハズレを引いたのか?トラブルの多い悩まされた車でした(笑)
事故にもあって相手が中々非を認めないので当時は珍しかったドラレコを導入しました。
前期14系カローラアクシオシンプレア出来たら四駆
親父が最後に乗った車で形見として自分が引き継ぎましたが…親父の管理が悪く普通に乗れるのに3年かかりました…
コツコツ仕上げてさあこれからと言う矢先に黄ペケ購入の足しになりました(泣)
消化不良気味でやり残した事も多々あり後に雰囲気が似ているプレミオン購入のきっかけとなりました(笑)
また長らく達成出来ていなかった自分の仕事で携わった車で遂に親父が購入してくれたので嬉しかったです(笑)が…モデリスタのコンプリートカーなのと1800なら100%断言出来ますが…ウチのは1500なので確率は半分とのこと(泣)自分は信じていますよ間違いなく自分が携わった車だと😉
ちなみに直接は携わっていませんが…橙ランナも間接的ではありますが断言は出来かねますが携わっていると思いたい!!本当なら30年越しに自分が携わった車を遂に自分で購入出来た事になるので😆
これにて無事にカムリ、ビスタ、アバロンから続いた仕事に携わった車に乗りたい!が達成出来ました😉親父も最後に乗る車に14系アクシオを購入してくれたので親子揃って念願を達成する事が出来ました😆
そんな事もあって今回プレミオンを手放し橙ランナを手元に残しました(笑)
後期26系プレミオEX-P四駆
3年と言う短い期間でしたがミニクラウンフェイスの後期に乗れた事を誇りに思います(笑)
シンプレアを早々に手放さなければ恐らく購入することはなかったと思います…
人生で初のセーフティーセンス搭載車。多分最初で最後のまとめ買い。
日本の道路事情にあったサイズで乗り易かったです!
ただ地元の民度意識がかなり低く煽られたり、車間つめられたり、割り込まれる事多々あり…橙ランナに乗り換えてからは一気に頻度が減ったので明らかに車種で判断していやがる…
また機会があれば乗ってみたい車です(笑)今度は念願のダークレッドかなぁ?
長文にお付き合い下さりありがとうございました(笑)トヨタ車編これにて終幕となります(爆)
それでは👋😃またね👋😃✨