アルトのツーリングに関するカスタム事例
2019年01月02日 02時40分
とうとう、66歳に、なりました😁気持ちは20歳で、アルトでブイブイ走ってます😁旅行&温泉が大好きで、あちこち行きます😁もし、万が一見かけましたら、声かけて下さい。皆さん、よろしく、お願いします🙇
ツーリングパート2😁草津温泉で1泊して、元日朝から、万座温泉、鬼押出し園、浅間山、白糸の滝、軽井沢、碓氷峠、めがね橋、横川の釜飯食べて、帰りました😁お休み入る前に、アルト12ヶ月点検前倒しして、やりました。コンピューターの無料バージョンアップを、やりました😁テストも兼ねて、ツーリングに出発👍
万座温泉は、圧雪路で雪は、平均10センチ位ですかね⁉️アルト純正アルミホイールに、4シーズン目のヨコハマガーデックスG50で165/55R 15ですが、山は6~7分位なんですが、圧雪路は、まだまだ行けますね🎵やはり車重が軽いので、急ブレーキ&急ハンドしなければ、大丈夫ですね👍
天気も快晴、雪景色もグー👍️温泉の硫黄の、匂いも心地良いですね。
鬼押出し園は、風が強くて、寒いです😱天気は快晴でしたが…
鬼の後ろに、浅間山。大昔は、二輪、四輪のレースが、沢山行われて、レーサーを排出した所です😁
浅間山の噴火で、溶岩が固まって、独特な景色ですね😱
浅間山の上の雲⁉️もしかして、火山活動の水蒸気なんですかね⁉️
浅間山も、雪化粧が、きれいです😁
白糸の滝も、いい感じです😁今日は人が、少なかったので、ゆっくり見れました😁
夜は、ライトアップするようです😁白糸の滝から、軽井沢を抜けて、碓氷峠へ、GO 👍
めがね橋に到着😁去年のオフ会、碓氷峠、めがね橋のオフ会に参加出来ませんでしたので、リベンジしましたが…やはり1台は寂しいですね😂沢山のアルトで、連なって走りたかなぁ😂
YouTubeで、連なって走るアルト見ましたが、いいですよね😁去年は、もち屋さんのオフ会以降は、忙しくて全く参加出来ませんでした。今年は調整して参加したいですね😁
横川の釜飯で、食事しましたら、塚本さんのスポンサーに、なったんですね😁いいですね😁私も、スポンサーに、なりたいです(笑)助手席に乗りたいです(笑)お腹も、満腹になって、東京に帰りました😁ちょっと渋滞しましたが…大丈夫でした。明日アルト洗車します。そうそうコンピューターのバージョンアップの効果は…良く分かりません(笑)外気温度が低いので、空気密度が上がるせいなのか⁉️コンピューターなのか⁉️レスポンスはアップした気がします😁自己満足して帰路に、着きました👍