ミラの新しいオーディオ!・シフトレバー加工・お金かけずに手間かけてに関するカスタム事例
2021年05月14日 13時00分
バザーで1000円で買った2000年製のオーディオから今時のオーディオになりました!
BluetoothやUSB、Spotifyまで使える!
税込13000円!我が家の財務省(妻)にお願いして買ってもらいました!しばらく小遣い無しですね😂
古いオーディオ外して新しいオーディオ取り付け!
イルミも色変えれるみたいなので昭和感満載の緑で!統一感出て来た😊
前のデッキはCD飛び少なかったけど今デッキはダメですね😂
でもBluetooth使えるしUSBも使えるから問題無しですね😃
新しくなったデッキの左側(今は下)に切り替えのボタンがあって、素早くシフトチェンジするとボタンに触ってラジオになったり音量替わったりちょいちょい引っかかります😅
まぁミッション搭載の車にCVT用の内装付けて、
縦にオーディオ取り付けて勝手に当たってるんですけどね!
ショートストロークのシフトレバーもありますが財務省に話できません😂だからちょっだけど後ろに曲げました!
鉄筋ベンダーって言う奴で挟んで上にパイプ入れてちょっだけ曲げました!
わかるかな~🧐
これだけですが全然違います!
ニュートラルの位置が2センチぐらい下がりました!
ストロークは変わらないげどめっちゃいい感じになりました!