クラウンエステートの知ったかぶり・無知なのバレバレ・オレ、知ってるアピール・結局のところ、雑でしかないに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
クラウンエステートの知ったかぶり・無知なのバレバレ・オレ、知ってるアピール・結局のところ、雑でしかないに関するカスタム事例

クラウンエステートの知ったかぶり・無知なのバレバレ・オレ、知ってるアピール・結局のところ、雑でしかないに関するカスタム事例

2019年06月10日 23時12分

Kei のプロフィール画像
Kei トヨタ クラウンエステート JZS175W

私のエステートは3.0 アスリートGのロイヤルサルーン後期顔面仕様となります。 17クラウンは純正の雰囲気が好き。 純正の雰囲気は壊さない。 低ければ低いほどカッコイイけど。。まともに走れない車高は疲れるのである程度快適に走れる車高が私のスタンス。 ボディが汚いのが許せない。

クラウンエステートの知ったかぶり・無知なのバレバレ・オレ、知ってるアピール・結局のところ、雑でしかないに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

私のエステートとこの話は関係ありません✋

内張りをマイナスドライバーでこじって割れても平気。。内張り、ビスで留まってんのにビスはないから断言し結局エアコンのルーバーの裏にビスが留まってたり。。エアフロセンサーを平気で素手で触り、ハザードのコネクターから出てる配線は2本だと断言。

ハザードスイッチのコネクターから出てる配線が2本の訳無いしただのコネクターの繋ぎ間違いなのにウィンカーから電源引っ張って来ようか?とか。。

得意げに俺は内張りを固定してるビスは付けないとか

得意げになってるけど全然何も分かってないし知ったかぶり多すぎ。。😅

ハザードスイッチ、リレーが壊れたとしてもウィンカーから電源引っ張ってくれば直るほど単純じゃない。てかどう考えても応急にもならんからね。。😅

内張りを気にしないでバキバキ、マイナスでこじるとか車好きのやることじゃない。あり得ない。

内張りのビスを付けないのを合理的な言い方してるけど次、内張り外す時にビスを外すのがめんどくさいからでしょ?私からしてみりゃ横着し、雑な作業でしかない。

エアフロセンサーを素手でベタベタ触る時点何も知らない感MAXだから。。

そんなに車の事知ってるアピールしなくても大丈夫だよ❗

トヨタ クラウンエステート JZS175W716件 のカスタム事例をチェックする

クラウンエステートのカスタム事例

クラウンエステート JZS171W

クラウンエステート JZS171W

休みまであと1日😅ブレーキは純正なので下からのこの写真で🤭

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/02/23 23:14
クラウンエステート GS171W

クラウンエステート GS171W

本日、5年半共にしたエステートで最後のドライブしながら千葉県まで。お店で託して新エステート納車でした。タイヤは今までのを継承しました。車高調、ナビなど付い...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/02/23 21:07
クラウンエステート JZS171W

クラウンエステート JZS171W

ワイドトレッドスペーサー(以下、ワイトレ)を取り付けましたKSPさんの製品は、NSXのエキマニ・マフラーでもお世話になっているので、個人的には安心感があり...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/02/23 15:36
クラウンエステート JZS171W

クラウンエステート JZS171W

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/02/21 02:36
クラウンエステート JZS171W

クラウンエステート JZS171W

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/21 02:35
クラウンエステート JZS171W

クラウンエステート JZS171W

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/21 02:34
クラウンエステート JZS171W

クラウンエステート JZS171W

乗っててよく分からないのでエキマニ交換後の走行動画録ったはいいもののブーストかかる手前でギヤ変えてたのでなんとも…VVTプーリー破壊してたのでお世話になっ...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/02/20 01:45
クラウンエステート JZS171W

クラウンエステート JZS171W

いつもの橋の下😁オシャレ?なコンテナ🤭工場背景😎

  • thumb_up 144
  • comment 0
2025/02/19 12:11

おすすめ記事