フィットのオイル総選挙・呪われた右側・当て逃げダメ!絶対!・後期型バンパーに関するカスタム事例
2022年10月19日 19時12分
BH5(AT)→FD2→GK5と車が変わる毎にダウンサイジングしてますww ホンダ(NAエンジン)大好き❤ 本当はNSXーR(NA2)が欲しい‼️…でも買えない💦 FD2の時に免許取消2年という試練を経て、現在GK5で走りを楽しんでます❗️ サーキット大好き❤レース大好き野郎です😍 ※気になる車、人がいれば無言でフォローしちゃいます💦
バンパー修理完了❗️
と思いきや、修理終わった次の日にまたしても当て逃げ…
またしても右フロント…
マジで呪われている右フロントw
ここまでくると笑うしかないが、今回はコンパウンドで消えたから許してやろう…
マジでドラレコつけよう😓
キャンバーついてるから、タイヤにヒットしてないか心配ではあるけど、今のところ大丈夫そう…
お題に乗っかって、オイルの話。
自分はここ2年これ一択❗️
ワコーズ4CR SR(10w50)
硬めではあるけど、距離走ってるので結構いい感じ!
とにかく体感できるくらい車が激変します。あくまでも体感ですが、馬力、トルクアップ(計ったわけではないが…)や加速の違い、マフラーからの排気音の違い等、ある程度回転数上げると誰でもわかるくらい変化すると思います
サーキット行く前には必ず入れちゃうし、なんなら普段乗りでも手放せなくなりましたw
10月からまた値段上がったらしい(定価約7000円?)けど、高いだけあってマジでおすすめです😆