アコード ユーロRのhanzoさんが投稿したカスタム事例
2018年11月04日 15時32分
アコードを購入する前から買ったら絶対に無限のフルエアロって決めていました。
自分が買う際には無限が生産終了になっていたのもあって。
先輩から割れたフロントリップを直して付けて割ったり。ヤフオクでリアアンダースポイラー・サイドステップを同じ出品者の方から購入したり。
このバンパーを取り付けるまでにも丸々4年はかかりました。
単に同じ色で塗るのは嫌なのでラジエター開口部塗り分けしています
2018年11月04日 15時32分
アコードを購入する前から買ったら絶対に無限のフルエアロって決めていました。
自分が買う際には無限が生産終了になっていたのもあって。
先輩から割れたフロントリップを直して付けて割ったり。ヤフオクでリアアンダースポイラー・サイドステップを同じ出品者の方から購入したり。
このバンパーを取り付けるまでにも丸々4年はかかりました。
単に同じ色で塗るのは嫌なのでラジエター開口部塗り分けしています
先週はミッションフルード交換の慣らしがてら300キロほどドライブしてきました。天気良くて、春のような陽射しでした。ついでにオートバックス寄ってhid買いま...
こんにちは😊アコードにKB1レジェンドキャリパーを取り付けてますローター径328㍉スプーンやエンドレスと迷いましたがコスパの良いレジェンドキャリパーに決め...
KB1レジェンド用キャリパー…と、レクサスRX用ローターど定番ノーマルを主張する以上、ビッグキャリパーは隠すものだ(持論暴論)