トールカスタムのあけましておめでとうございます・旧年中はお世話になりました・本年も宜しくお願いします・皆様にとって良い年でありますように・新年最初の投稿に関するカスタム事例
2023年01月01日 01時14分
モットーは、トールサイズのお手軽隠れ音響仕様。 純正ベース合法カスタムをしております。 たまにですが、オーリス及びタントの投稿もします。 いいねしない方、投稿数と情報が少ない方、ゲーム中心の投稿・フォロー数が極端に多い方はリフォローしません。 連投や、フォロー数の整理をさせて頂く事があります。 中の人、カスタムを貶めるのはおやめ下さい。🙇♂️ エンラージ商事製のルーミー用のパワーウィンドウキット、LA600専用ゴミ箱を探しています。お声掛け・お売り下さい🙇♂️
皆様、あけましておめでとうございます🙇♂️
新年最初の投稿になりますが…
旧年中は、いつもいいねや、コメントをして頂きありがとうございました🙇♂️
こんな俺氏ですが🙇♂️
2023年も、よろしくお願いします🙇♂️
音響設備は、今年は改良なるか?笑
去年変わった点は…
・ウーファーボックス一新
・アンプ~ウーファーボックス間の配線交換(ウーファーボックス内の配線と同一化)
・ウーファーグリル追加
・ツィーター及びネットワーク交換
(フルTS-C1630S化)
・ネットワーク交換後のクロスオーバー調整、イコライザーフラット化、メディアエキスパンダーのレベル調整
などです。
スピーカーアンプが思い浮かびましたが、ゲイン調整ができるアルパインのKTP-600を取り付けようかな?
サテライトスピーカーがあり、壊す事にならないか心配ですが😅
皆様、夜起きてる方は少ないでしょうが…
冷蔵庫に眠らせてて飲んでいなかったZONEを飲んでしまい、夜なら普通は寝落ちしてしまう俺氏は、眠りにくくなってしまいました😂
さあ、今年も皆様にとって良い年でありますように😁✨