ノートの2023年もよろしくお願いします・いいね&フォロー&コメントありがとうございます・成人式・うさぎ年・新年のご挨拶に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ノートの2023年もよろしくお願いします・いいね&フォロー&コメントありがとうございます・成人式・うさぎ年・新年のご挨拶に関するカスタム事例

ノートの2023年もよろしくお願いします・いいね&フォロー&コメントありがとうございます・成人式・うさぎ年・新年のご挨拶に関するカスタム事例

2023年01月09日 10時36分

ぱふぇのプロフィール画像
ぱふぇ日産 ノート

無言👌初コメント👌フォロー無しでのコメントも大丈夫👌 過去投稿にいいねやコメ全然気にしないので👍むしろ大歓迎です→FF外でもお気軽に❣️ 愛車はFFです Σ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ ほぼ岐阜県内でウロウロしてますから見かけたらコラボお願い❣️盗撮おけーっ 車種関係ありませんからフォローもまたよろしくお願いします🙇フォロー返し致します❣️ 当方キャンプ、アウトドア好きです!

ノートの2023年もよろしくお願いします・いいね&フォロー&コメントありがとうございます・成人式・うさぎ年・新年のご挨拶に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

 おそかれし!あけましておめでとうございます㊗️です。
お尻からスタートです。
去年は
本当にありがとうございます😊
今日から仕事始めとなりました。

皆様今年も宜しくお願いします🤲お手柔らかにw
ノートNISMO乗り換えてしまう人もまだー!って人もよろしくお願い申し上げます。
我が家も数年は絶対変えないので😌🙏🙏結構お金かかってるって言うのもあるけれど、デザインがね❣️
他にはないからこれは捨てたらあかんやろーって🥺👍❣️ことで、まだ維持をするので今年はその手続きと🤔確か車検もあった気がするのと夏タイヤを変える予定も。やる事だらけです。ステッカーもそろそろ別のをチョイスします。

ノートの2023年もよろしくお願いします・いいね&フォロー&コメントありがとうございます・成人式・うさぎ年・新年のご挨拶に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

 撮り溜めていた1枚です。いつもの場所ではない側にて。
こちら側の方が色々写り込まなくていいです😌😙

またボチボチ投稿していきますねー。

日産 ノート52,503件 のカスタム事例をチェックする

ノートのカスタム事例

ノート E13

ノート E13

こんばんは🌙本日は、春日部と松戸でドライブしてきました。まず、春日部でみんカラのフォロワーさんの、E12ノートe-powernismoSと並べて撮りました...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/04/26 19:04
ノート HE12

ノート HE12

お疲れ様です!某整備工場さんでノートの作業もお願いしました!😄作業内容・タイヤ交換・足回り交換・アライメント調整・下回りのアンダーコートの補修塗装今まで取...

  • thumb_up 44
  • comment 2
2025/04/26 18:36
ノート E13

ノート E13

こんにちは😃今朝✨洗車しました(^o^)/でも💦黄砂で大変ですょ🤣💦💦💦KA-CHU-Nの皆さんも黄砂に注意して下さい😁この角度👍😁黄砂で💦霞んでますょ🤣

  • thumb_up 119
  • comment 4
2025/04/26 15:30
ノート E12

ノート E12

フライヤーもできて残り1週間くらいなので宣伝‼️痛車でなくても参加可能です!痛車、カスタムカー、ノーマル車は問いません!集まって楽しく話しましょう的なミー...

  • thumb_up 47
  • comment 2
2025/04/26 10:48
ノート HE12

ノート HE12

ヌルテカボディ選手権😊美観地区にて📷️だいふくさん✨📷️だいふくさん✨

  • thumb_up 81
  • comment 3
2025/04/26 08:36
ノート HE12

ノート HE12

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/04/26 07:02
ノート E12改

ノート E12改

最近のスマホって凄いですね...15倍くらいのズームで撮影しても画質の劣化があまりないです。フォトショでゴニョゴニョするといい感じになります✨

  • thumb_up 52
  • comment 1
2025/04/25 20:02
ノート SNE13

ノート SNE13

ノートオーテックを機械洗車しました。

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/04/25 19:39
ノート E12改

ノート E12改

ノートニスモsにRAZOのペダルカバーをつけました。やっとヒールアンドトゥの練習ができる!

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/04/25 18:05

おすすめ記事