アルトラパン SSのラパンss・he21s・スズキ・電圧不調・オルタネーター交換に関するカスタム事例
2025年03月18日 14時08分
アイドリングが高かったり、電圧が落ちすぎてウインドウが上がらなくなったりと予兆があったのでとりあえずオルタ交換!
前のオーナーの時にリビルト品に交換してそっから5年で発電弱くなってしまってたのか😢
昨日交換して様子見で狭山湖周辺へ行きましたが走行も問題なく電圧も安定
メインハーネス系も少し疑いましたが今回はオルタが悪さしてた感じかな
2025年03月18日 14時08分
アイドリングが高かったり、電圧が落ちすぎてウインドウが上がらなくなったりと予兆があったのでとりあえずオルタ交換!
前のオーナーの時にリビルト品に交換してそっから5年で発電弱くなってしまってたのか😢
昨日交換して様子見で狭山湖周辺へ行きましたが走行も問題なく電圧も安定
メインハーネス系も少し疑いましたが今回はオルタが悪さしてた感じかな
時計のピラー取り付けパーツの台座のみを作り直しました。元はダイソーのスマホホルダー(¥330)で、必要部分のみニッパー等でへし折りながら取り出し、ヤスリで...
約8万キロ超で納車以来、ほぼ同じ距離入れ続けてきたハイオクをレギュラーへ戻すのにできるだけ燃料タンク内のハイオクを減らす為に休日のルーティンがてら大黒へ。...