ランサーエボリューションのイニシャルD聖地巡礼・栃木県・第3世代 CT9A・弾丸ツアーに関するカスタム事例
2023年09月17日 13時13分
日産車を乗り継いでるOSSANです。 記録を目的として登録してますが 何か取り付けるか、やらかしたら投稿 車好きとも繋がりたいです。 E12 [ノートNISMO s](MT) CT9A[エボ7GSR](息子用) LA260S[キャストスポーツ](嫁車) フォローされたらフォローバック確実 車種問わず気軽にフォローして下さい。 カスタムは自己満の世界🥴何しよーが自由 今年は本腰入れて・・ 重い腰は上がらないけど
数年ぶりですが
日光に(栃木エリア)昨日
行ってまいりました
ゴールデンウィークに行く予定でしたが
出発初日に息子がコロナになってしまった事もあり
秋の涼しくなる時期を狙って行きましたが
汗ばむほどの湿度で暑かったです
イニシャルD聖地巡礼を目的で
ゲームの影響で息子が『いろは坂』を走ってみたいと言ってたので
金沢市を朝4時出発で弾丸ツアーです
写真の場所は
群馬県と栃木県境の金精峠で(R120)
めっちゃ涼しい避暑地
指、写ってるけど
許して(笑)
以降は写真撮るどころじゃなくなったので😅
いろは坂 下り 上り 下り
もみじライン 龍王峡側から入って
塩那スカイライン
八方ヶ原
と走る予定でしたが
塩那の中腹辺りで【シュー〜!】
?❓? ほY 脇に停めて確認したら
鋭利な砂利を踏んだよーでパンクしました
トレッド面に😓デッカい穴・・
修復が難しいくらいの穴の大きさ
とりあえず
汗だくになりながらスペアに交換してから
近くのタイヤ販売店に電話して
快く修復して頂きました。
写真、動画は
いろは坂だけ
結果 残念ながら時間も限られてるので
八方ヶ原だけ行かずに
そのまま、帰路に
塩那は路面に落石などの影響で鋭利な砂利があってパンクの危険性がありますので
行かれる方は気をつけてくださいね
オレは運が無かった(笑)