カプチーノの夏休みの工作に関するカスタム事例
2020年08月12日 05時59分
月曜日の夕方にホームセンターのセキチューで木材を購入して、カプチーノだと運べないので軽トラックを借りて自宅まで運ぶました。
実は数年前の大雪でまっさか号を停めている車庫の屋根が落ちて私が修理したのですが手前の横の柱が手元に無くて短く木を組み合わせて使ったのですが長年の風雨で壊れました!
昨日榛名湖から帰ってから作業開始。
左側の木は外しました。
右側の木も撤去しましたよ。
月曜日に買ってきた75mmの角材を載せて釘で固定(右側)。
左側も釘で固定しました。
とりあえずメインになる角材は新しくなりましたよ♪
どうしても雨に降られると木材が痛むのでスプレー缶の防水剤を買って吹き付けました。
こんな感じで満遍なく全体に吹き付けました。
木材を固定する丸釘が無かったので近所のホームセンターで購入。
横柱の上に角材の端材を載せて屋根を付けられる様にしました。
長い釘で横柱を固定したので安心ですね♪
ポリカーボの波板を追加しました。
波板を横に固定する為の角材を追加。
こんな感じでしっかり止めましたよ!
午前10時から始めて気温40℃の中休みながら作業を進めて何とか完成しましたよ!
これで暫くは屋根の修理は必要無いでしょう♪
大事なまっさか号を守る為に屋根の修理が出来て良かったです(^。^)