アリストのTOYOTA・アリスト・JZS147・アリスト保存会に関するカスタム事例
2022年10月09日 20時30分
アリスト保存会ほんと楽しかった…
14が4台いるだけで奇跡でした…
多分世界的に見てもこの数が集まるのはそうないですよね。
ほんとに眼福でした!
主催して頂いた方にはほんとに感謝しかないですね…
次はハチマルミーティングですね
納車してから出るのが夢だったのでまた1ヶ月頑張りたいと思います。
外装も大分仕上がってきたのでそろそろホイール辺りは変えてイメチェンしたいですね
2022年10月09日 20時30分
アリスト保存会ほんと楽しかった…
14が4台いるだけで奇跡でした…
多分世界的に見てもこの数が集まるのはそうないですよね。
ほんとに眼福でした!
主催して頂いた方にはほんとに感謝しかないですね…
次はハチマルミーティングですね
納車してから出るのが夢だったのでまた1ヶ月頑張りたいと思います。
外装も大分仕上がってきたのでそろそろホイール辺りは変えてイメチェンしたいですね
シビックフェリオ乗りの地元の友達と少しだけ走ってまったり。少しでも段差があると火花散らしてた。笑もうそろそろターボ化するらしい。
お題に乗っかる😁イーグルアイのだったかな🤔これ2セット目です。片側のLEDが接触不良の為。修理可能な業者さんに時間を見て直さなきゃ
ショールームに写った姿かっこよかったから写真撮ってみたけど、写真じゃイマイチやったさっき国道10号走ってるとき、前を走ってた黒いsuvが左に道譲ってくれて...
アリスト君にもちゃんとしたいいものを導入!モニターまだきてないけど…見た目だけならデポとかオートゲージでいいけどちゃんとしたいならやっぱいいものはよかろう...