ハイゼットトラックのCO-4114・【GR】Gojappe Racing ダンプちゃん・低反発クールメッシュワイド・ダブルクッション[ブルー]・錦産業株式会社に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイゼットトラックのCO-4114・【GR】Gojappe Racing ダンプちゃん・低反発クールメッシュワイド・ダブルクッション[ブルー]・錦産業株式会社に関するカスタム事例

ハイゼットトラックのCO-4114・【GR】Gojappe Racing ダンプちゃん・低反発クールメッシュワイド・ダブルクッション[ブルー]・錦産業株式会社に関するカスタム事例

2022年09月07日 08時44分

【GR】Gojappe Racing しんちゃんのプロフィール画像
【GR】Gojappe Racing しんちゃんダイハツ ハイゼットトラック S210P

【GR】ごじゃっぺレーシングで御座います😆🎵 いいね!&コメント&ありがとうございます😘✨ 投稿の励みになっております🎶🤗✨ 僭越ながら『世界最強のアルファード』を名乗らせて頂いていたのが【GR】 Gojappe Racingのデモカー『ごじゃっぺ初号機』です😘🎶(過去形です。売却済😭) 現在は惚れたワークスとR35GT-Rを爆烈チューニング中😍 やっとランクル300GR-S納車😆2年と5ヶ月待ちました🤣

ハイゼットトラックのCO-4114・【GR】Gojappe Racing ダンプちゃん・低反発クールメッシュワイド・ダブルクッション[ブルー]・錦産業株式会社に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

クッション装着✨

座り心地の良い低反発ウレタン(怪しい😅)
通気性の良いメッシュ生地でサラサラ😆🎶

ハイゼットトラックのCO-4114・【GR】Gojappe Racing ダンプちゃん・低反発クールメッシュワイド・ダブルクッション[ブルー]・錦産業株式会社に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

トラック定番の太く握り心地の良いステアリングカバー装着してます😊🎶

ダンプちゃんは仕事車。主にゴミ廃棄用なので今までNOアクセサリー😅
自身初めて付けるアクセサリーですね〜🤗✨

ここのところ敷地の草刈りで出たゴミを直接市営ゴミ焼却施設に持ち込んで処分してます🤓
昨日も2往復😆
運転中少しでも快適に😘🎶

ハイゼットトラックのCO-4114・【GR】Gojappe Racing ダンプちゃん・低反発クールメッシュワイド・ダブルクッション[ブルー]・錦産業株式会社に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

だいぶ前ですがアルファードから撤去したステッカーが1枚だけ貼ってあります🤣
もう色褪せてますね🥲

ダイハツ ハイゼットトラック S210P731件 のカスタム事例をチェックする

ハイゼットトラックのカスタム事例

ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

タコメーターも取付ました。下のデジタルは、水温、吸気温、スピード、電圧の表示がするタイプです。

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/02/02 12:54
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

ミニライトのアルミホイールにヨコハマジオランダーXA/Tオールテレーン155/65/14を組み、来月中旬頃にジャンボに組み替えします。来月が楽しみです。以...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/02/02 12:26
ハイゼットトラック S500P

ハイゼットトラック S500P

ダサい仕様になりましたー!

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/02/02 12:06
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

本日、納車致しました🫡これからコツコツいじって行きます😃

  • thumb_up 50
  • comment 2
2025/02/02 10:40
ハイゼットトラック S211P

ハイゼットトラック S211P

溶接

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/02/01 17:40
ハイゼットトラック S211P

ハイゼットトラック S211P

バーリングできたー

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/02/01 14:15
ハイゼットトラック S500P

ハイゼットトラック S500P

洗車して綺麗になって帰り道ネジ踏んだ〜

  • thumb_up 91
  • comment 2
2025/02/01 13:20
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

パッカーンと開いてしまうドアがイヤなので、自動ドア化!Amazonの安いドアクローザーを導入HAPPY1+CITYはスペースがあまりないので横から引くよう...

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/02/01 13:07

おすすめ記事