セブン 1700SSのDIY・アクセルワイヤーに関するカスタム事例
2019年07月04日 19時20分
皆さん、お疲れ様です!
昨日の鹿児島は、前線で土砂降り😵
夜勤して、34時間、仕事してました!
午後から帰宅して、仮眠。
やっぱり、セブンに火を入れてみたくなり
アクセルを吹かすと、あれ?レスポンスが
悪い👎ボンネットを外して、アクセルワイヤーを
確認したら、ワイヤードメが外れてる😅
ボルトが、欠落してましたよ😵
近所のセブン友宅に行き、確認させて頂き、確信✌️帰宅して、直しましたが、ボルト8ミリが、1本ないので、3点ドメ(笑)とりあえず、レスポンスは、戻りましたよ🤗
前日の近所の川にが、満水状態😅
危ないと判断して、若い社員は、帰宅させて
年寄り4人と、設備屋さん3人で、夜勤で
現場対応!
15時から川が氾濫して、事業所の水位が、上昇😵
田んぼの稲も見えないぐらい水位が、上がり
ドキドキでしたよ!
上の写真と同じ場所!
朝、4時に水が引きました✌️
ドキドキの夜勤でしたよー
しかし、凄い雨☔️、怖いですね😵
皆さんも雨☔️には、気をつけて下さいね‼️
今回も、社員達が、寝ずに頑張ってくれて
感謝です🤗