GRヤリスの富士スピードウェイ・FSW・進化版体験走行・ドライ・サーキットに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GRヤリスの富士スピードウェイ・FSW・進化版体験走行・ドライ・サーキットに関するカスタム事例

GRヤリスの富士スピードウェイ・FSW・進化版体験走行・ドライ・サーキットに関するカスタム事例

2022年03月16日 12時23分

ざんてつけんのプロフィール画像
ざんてつけんトヨタ GRヤリス GXPA16

サーキットに行ったりたまに遠出したりとドライブ好きです。サーキットは嗜む程度にしたいと思います。 南関東中心ではありますが、今後はGRヤリス中心の輪を広げるべくこちらでもオフ会や交流会でも開きたいと思います。

GRヤリスの富士スピードウェイ・FSW・進化版体験走行・ドライ・サーキットに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

月曜日にまたもや富士スピードウェイの進化版体験走行に行ってきました😀

ワイ、雨男やからいつもの通りコースコンディションもウェットやろ
と、デジャヴな妄想を抱きつつFSWの進化版体験走行に行って来ました

その予想はハズレまして早朝降ったであろう雨も何処知らず

GRヤリスの富士スピードウェイ・FSW・進化版体験走行・ドライ・サーキットに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ショートコース走ってからレーシングコース走れます❗

GRヤリスの富士スピードウェイ・FSW・進化版体験走行・ドライ・サーキットに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

体験走行とかオールスタイルミーティング走ると雨の確率が高いGRヤリスオーナーでした😀

GRヤリスの富士スピードウェイ・FSW・進化版体験走行・ドライ・サーキットに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

因みに前を走るのもGRヤリスさんです

たまたまご一緒なり走行後に色々と話をします

良ければ御覧になって下さいませ

https://youtu.be/3mRxfo3cCcs

トヨタ GRヤリス GXPA1610,142件 のカスタム事例をチェックする

GRヤリスのカスタム事例

GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

建国記念日の朝☀️以前の走行会で、ブレーキパッドが減ってますね〜😳と教えていただいたので…なんとなくコレかな🤔と思ったパッドをチョイス知り合いの方に交換し...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/12 21:54
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

実は納車されてましたディーラー初の縦サイドだそうで(笑)納車された日にシート、ステアリング、車高調、シートは交換しました(笑)

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/02/12 18:34
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

軽くですが、久々にドライブへ!蔵王温泉まで行きましたが、スキー場周辺は平日でも観光客だらけで落ち着きませんでした💦このあとめちゃくちゃ洗車した

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/02/12 16:20
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

おはようございます😊昨日は祝日だったのね😳普通に出勤だったので気が付かなかった😅通勤時はすごい霧で、珍しくリアフォグが役にたちました😜

  • thumb_up 137
  • comment 4
2025/02/12 06:23
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

おはようございます😊今日も一日ご安全に🫡江田島市大柿町

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/02/12 06:22
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

"行って良かった旅先は?"BEST3‼️第3位は埼玉県新座市の"平林寺"紅葉の名所です。広い境内は遊歩道になっていて、散策しながら歩くと2時間ほど。いろん...

  • thumb_up 117
  • comment 20
2025/02/11 20:43
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

今年はどれで行こうかな?

  • thumb_up 123
  • comment 2
2025/02/11 17:13
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

生月島!GRが翌日撮影してたみたい…w

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/02/11 16:11
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

かなり溶けてきてましたが、まだ積もってました❄地域的に大雪は数年に一度ある程度なので、貴重な雪とのコラボでした

  • thumb_up 76
  • comment 3
2025/02/11 15:24

おすすめ記事