RX-7のオレのFDが行けると教えてくれている・MOMOステ・クラッチ激重だった・助手席前にステッカー貼るの流行ってなかった?に関するカスタム事例
2021年04月16日 11時07分
クルマ歴は (自分のクルマ) ’86年式ST162 カリーナED(4AT) '91年式DA8 インテグラ(5MT) '92年式FD3S アンフィニRX-7(5MT) '10年式ZF1 CR-Z(6MT) '15年式VAG WRX S4(CVT) '21年式HFC27 セレナ e-power AUTECH Sports Spec (嫁のクルマ) '00年式H53A パジェロミニ(4AT) '06年式C11 ティーダ(CVT) '16年式FF21S イグニス(CVT)
過去愛車シリーズですが😅
僕の3代目の愛車(前の前の前)
アンフィニRX-7です。
1992年式を
2000年に走行3万キロで購入して
10年ほど乗りました
シーケンシャルツインターボの二段ロケット加速もさることながら
自分の上から串が刺さっていてそれを中心に回るかのような
圧倒的な回頭性能に痺れました!
いろいろいじりましたが
当時はSNSなんて無かったので
いろいろ仕上げが雑ですね🤣