タントカスタムのタントカスタムla600s・LED・打ち替え・DIY・プッシュスタートスイッチに関するカスタム事例
2021年11月17日 19時18分
30後期ヴェルファイア乗ってます! 嫁車タントの投稿もしていきます ソリオバンディット(MA36S)、レヴォーグSTI(E型)に乗ってました よろしくおねがいします😁
オーディオパネル打ち替えが終わったので次はエンジンスイッチ類の打ち替えです!
全部のスイッチは丸印の爪を押せば外れます!
外すと丸印の所に爪が表と裏で2ヶ所あるので
自分は写ってるピンセットで片方浮かせてからもう片方外しました!
そのやり方で自分は画像に写ってる通り何個か割れました笑
自分の場合片方だけの割れしか無かったのでこの割れ方なら支障は全然なかったです( ̄▽ ̄;)
この画像でのスライドのスイッチの電極です!
両側スライドの電極は2つともおなじです!
次は下側にある3つのスイッチ類です!
丸印の所を最初と同じように外します!
電極は4つのボタン全部おなじです!
スライドと違ってピンが出てるので固定するのに自分は両面があったのでそこに刺して作業しました
プッシュスタートはまた違う日に作業します😫💦