ランドクルーザープラド78の水漏れ修理に関するカスタム事例
2021年09月05日 13時04分
皆さん、喉、渇いてませんか⁉️
何と、プラドから、多量の水が😱
溜まった水、放出中。
サンルーフから侵入した水は、ピラーからボディー下へ流れるようになっているらしいですが、激しい雨のため、耐えきれず、助手席水没☔️
流石にこれだけの水が溜まると、溢れますねっ🥲
この部分に流れて溜まるようです。
溜まることがすでにおかしいような⁉️
この四つの穴から、雨水があふれ、助手席へ💦
サンルーフから、このホースで下まで雨水を流してます☔️
このホースを延長し、ボディー下に導きました💪
予定では、ここから、雨水が外へ放出されるはず☝️
後は、今日のお天気の中、虫干し☀️
※車屋さんからは、対応策として、溜まる所4箇所に蓋がしてあるので、それを外しておけば、雨水はたまらないとのこと。
確かに、運転席側はすでに無かった😱
まっ、ボディーに雨水は気分悪いので、一気に外へってことで💮
下側にこのように、蓋を外すと穴あき状態になり、雨水は外へ流れるそうです。