エキシージ Sのイルカ池クラブ・初めてのオイル交換・しなのじさん・エンジンオイル、初めて見た🔰・無事にオイル交換終了に関するカスタム事例
2021年10月29日 07時37分
10月28日(木)
今週木曜と金曜は納屋での在宅勤務。
先週は自宅での有休在宅勤務を強要されたので、久しぶりな納屋勤務になりました(*・∀-)b
それはそうと、
ロータス界の神Tuberの『しなのじ』さんが『えっきー隊長』を紹介してくれました❀.(*´▽`*)❀.
にゃあさん主催のジムカーナの際に、しなのじさんとキャッキャ話してたときの様子となっています。
うちの部署の再雇用のおじさんが納屋の近くのメーカーさんのところに来たついでに納屋に来たいと言うので、昼過ぎに来てもらいました。
ロータスを少し堪能してもらいました(*´艸`*)
夕方、しまむらに安い服を買いにいきました。
その際、駐車場の隅で自転車のチェーンと格闘しているらしき若い女の子が(´・_・`)
声をかけて、サクッと直してあげましたよ。
僕の折り畳み自転車は乗るたびにチェーンが外れるので慣れてたんですよね( ^ω^ )
こういう場面でモノオジせずに話しかけられるようになった自分だけど、オジサンになったからだなぁ、と思ってみたり。
へへへ、しまむらでダサい服を買ってきました。
安さ重視(ノ*>∀<)ノ♡
どぉせ、納屋でだけ着る服だし。
夜、オイル交換に挑戦(*´艸`*)アハッ
大学生の頃は油圧工学に携わっていて、パワーショベルを分解・調整とかガツガツやってましたが、油臭いのが嫌いで、それ以来、油からは距離を置いてました(๑¯ ³¯๑)
そんな僕が初めてのオイル交換( •́ㅿ•̀ )
クマさんからのアドバイス、しなのじさんの動画、等々の情報を基にオイル交換スタート(๑•̀ㅂ•́)و✧
へへへ、車のオイル、初めて見ました( ๏ิ₃๏ิ )
意外とドス黒くてビックリしましたฅ(º ロ º ฅ)
5.5L抜けました。
スッパさん情報だと6.1L抜けたって話だったけど。
レベルゲージを抜いたのは何年ぶりだろう。
会社での研修で触って以来だなぁ。
多分、自分の車のレベルゲージを抜いたのは20年ぶりくらいかなぁ。
レベルゲージの先端には2つのポンチ痕があったけど、あれがLo/Hiっていうことなんでしょう。
5万kmを越えました。
オイルは3,000kmちょっとで交換した感じですが、意外と黒くなっててビックリ。これくらいの色の変化は許容できるものなのかどうなのか?
ネットで調べてみよう。
廃オイルは『ぽいパック』に入れてゴミ出し。
エンジンオイルを初めて見た僕でも上抜き&事前に調べておけば、DIYでやれることが証明できました。
いやぁ、とても楽しい夜でした。
緊張が解けたからなのか、オイル交換後、強烈な腹痛に襲われてトイレに籠ってました(›´ω`‹ )
この日の早朝、『つ』の部分の上辺のカーボン調シートを貼り換えてました。
先端部分の尖ってるところが剥がれてたの。
こういうちょっとしたところを放置しておくと貧乏臭い感じになるので気になってたんですよねぇ。