オデッセイのDIY・海外製スピーカー・クロスオーバー設置場所に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オデッセイのDIY・海外製スピーカー・クロスオーバー設置場所に関するカスタム事例

オデッセイのDIY・海外製スピーカー・クロスオーバー設置場所に関するカスタム事例

2018年05月28日 23時46分

4-2枚Mのプロフィール画像
4-2枚Mホンダ オデッセイ RC4

埼玉でRC4乗ってます。 嫁さんが転がしてることも多々あります。 これまではスカイラインで遊んでましたので初のファミリーカーですが、ラグジーな感じに弄っていきますので情報交換等々よろしくお願いします!

オデッセイのDIY・海外製スピーカー・クロスオーバー設置場所に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

洋モノのスピーカーシステムをインストールするとき、悩むのって多分2つですよね?1つはインチかよっ!?ていう永遠の悩み。
ある程度でコレは慣れてきて、バッフル加工で 乗り切るようになるんですけど、もう一個が地味にキツイ…
それこそココにあるクロスオーバーでけぇよ!って問題です。
英語でいったらクロスオーバー サイズ イシューです。
rcオデッセイの場合、ドア内装にレゾネーター?チャンバー?がひっついてます。
ドアパネルのなかにめり込む位置にあるので恐らくドアん中回るノイズをレゾネーターで打ち消すことが目的なんだと思いますが…バイバイですね。
その代わりにクロスオーバーを設置。ここに設置するデメリットはツィーターまでの距離が出ること。ライン敷くのがメンディーけど、1回だけだから我慢しよう。
レゾネーターをなくすので、回ったノイズが少なからず増える。この辺は デッドニングでカバーできると盲目的に信じてます(笑)

この辺も要は魅せ方なんでしょうね。
使ってるパーツを見せてキラキラ感出していくか、隠して純正っぽく見せて実は中身弄ってるか。
僕のオデッセイは容量を使えるだけ使いたいので後者で行きます。

後スピーカーやる時はスピーカーライン敷くのも大変なんだろうなぁ…

ホンダ オデッセイ RC415,725件 のカスタム事例をチェックする

オデッセイのカスタム事例

オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

洗車してピカピカになりました✨

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/04/30 11:18
オデッセイ RC4

オデッセイ RC4

2025.4.29㈷ぶらりお出かけ🚗💨ラブリーパートナーLpa❤️次男くんが映画コナンのグッズ欲しくて映画館までやってきた😆KALDI🎵この珈琲ゼリーマジ...

  • thumb_up 59
  • comment 2
2025/04/30 07:29
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

トレイ付きカップホルダー取り付けてみました!!使い勝手はどうだろ🤔➰

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/04/30 01:18
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

お久しぶりでございます。2025年はこの仕様で走ります。変更点フロントスパッタゴールド60サイドスモーク10フォグハロゲン化車高調整昨年よりも車高を攻めた...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/04/30 00:29
オデッセイ RB3

オデッセイ RB3

皆さんこんばんは😄ドライブの道中で藤の花とコラボ出来そうなとこ見つけたのでサクッとカメ活プラっと寄った美術館にて良さげな雰囲気で良い感じ😆先日20万kmの...

  • thumb_up 55
  • comment 7
2025/04/29 23:12
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

こんばんは🤗東北地方遠征から無事家に着きました‼️遠征最後のカメ活は、日中線の枝垂れ桜🌸総走行距離1703.2㌔‼️遠征の様子は追々アップします🤗

  • thumb_up 196
  • comment 27
2025/04/29 20:52
オデッセイ

オデッセイ

先日撮って頂いたローリングショット📸走行車高高いのがバレバレ🤣🤣エアサスは柔らかすぎて、車高調のときと同じ高さじゃ走れません...

  • thumb_up 78
  • comment 8
2025/04/29 20:19
オデッセイ RB3

オデッセイ RB3

cartuneの皆様お疲れ様です。🙇いつもいいね、コメントありがとうございます。😊またまたお久しぶりの投稿になってしまいました。😅大雪の影響でオデッセイ出...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/04/29 20:14
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

リアスタビバーを(家族にはナイショで)ポチリ。家族が出払った頃に受け取り、取り付けました。取説によると、取り付け時間0.5h(二柱リフト使用時)という事な...

  • thumb_up 63
  • comment 2
2025/04/29 19:40

おすすめ記事