アクセラのDIY・ラッピング・ナイフレステープに関するカスタム事例
2019年01月03日 18時40分
キーワード、エムダクト オールジャンルで車好きな人 アルトワークス 快速仕様→c34ローレル vip仕様→18ハイラックスサーフ 迷走+ポーターキャブ かわいい仕様 炎上廃車(泣)→キャロル 旧車仕様→(一瞬、ekシビックtypeR ばっきばきJDM仕様.FD 同じく.100ハイエース ちょいバニング仕様)→es3シビックフェリオ 快適快速仕様→100マーク2 どノーマル仕様→アクセラ プラモデル仕様・ハイエース やり取りない方整理中
初弄り。
年末に頼んだはずの 艶有り黒のラッピングシートとナイフレステープがまさかの…注文されなかった事になっていた( ω-、)
そこで、在庫のカーボン調ラッピングシートと、アストロのナイフレステープでラッピングしてみた。
わっかるかなぁ?
グリルんとこ。
やっぱり艶有り黒の方がいいわぃねぇ(。>д<)
ビフォー
後付け感が減ったかなぁ。
今年も自作に勤しむぞヾ(@゜▽゜@)ノ
アイラインを短縮して、マークx風も良いかなぁ✨なんて(*´ω`*)