1シリーズ ハッチバックのコロナかかりました・車弄りたいからコロナ退治・グリル交換・大陸クオリティ(笑)に関するカスタム事例
2022年12月31日 16時49分
サーキット走行が趣味 サーキット仲間増えたらいいな😊 自分でできる事は基本DIY 現在BMWにハマっております🤗 若い頃FJ1600レースをやっていました ニックネームにぴんときた人は気が合うと思います^_^ サーキットの車載映像をメインにYouTubeにアップしてます https://www.youtube.com/channel/UCirJjvmi_gDyIsj_P-RX5wQ
今年最後のモディファイ&洗車終了しました😊
実はクリスマスに東京出張した娘に付いてきたコロナに感染してしまい😬
最初はとてもしんどかったのですがクルマ弄りをしていると幸せホルモンが新型コロナをやっつけてくれたようです😆
皆様もお気を付けてください❗️
モディファイはこれです😄
ラジエーターがなかなかシバかれてるので
ネットも取り付けました
久しぶりのグリル交換
ついでにグリル内側をスパシャン原液攻撃しました😆
右側が攻撃済み状態です😄
問題発生😭
さすが大陸クオリティで取付する爪の部分の精度が悪く純正のようにパチンとハマりません😵
左側は反対側から手で補助してハマりましたが…右側が
枠の部分を取り外すとパチンとハマりますが今度は枠がはまらない…
仕方ないので出血覚悟で上から手を突っ込み何とか完成😊
空気の流入量が減少してそうですが傷ついたラジエーターを見てるとそうも言ってられず…まっ、これで様子見してみます😊
カッコよくなったのか悪くなったのかはご意見あると思いますがちょっとしたイメチェンにはなったかな
これも…いちおう用意しましたがまたの機会に😆
最後に今年沢山のいいねとフォローありがとうございました。
私は最後の最後にコロナ初体験してしまいましたが、やっぱり元気でいないとつまらないもんです😭
皆様は元気で年を越せますように
それではまた来年
お元気で〜😆