マスタングSVTコブラのSVT cobra・マスタング・過去の愛車に関するカスタム事例
2018年06月03日 17時23分
25年超フォードSVT一筋💪 フォローは無言で👌 でもイイねの一つ位は付けてからね😊 「フォローしますね」「イイねありがとう」だけ等の投稿と無関係なコメは❌ コメントはあくまでその投稿への感想でね🙇♂️ 当方が付けたイイねにただフォローだけで返す方🙅🏻へはフォロバしません 自分からはあまりフォローしてません💦 相互フォローになった後も「ご自分の投稿が複数回あるのに」当方への絡みがなくなった場合は解除するスタンスでやっております🙇♂️
過去の愛車シリーズ
1997 SVT Cobra
羽田空港パーキングにて2度目のホイールチェンジ後の初フォトシュート。
2007年3月
Wheel ReplicasのFR5、Anthracite Gray Dish w/ Machined Lip。
Ford Racingが作ったコンセプトマスタングFR500が履いていたホイールのFord Racing市販バージョンのレプリカホイールなので、アメリカではFR500ホイールで通っている。
ホンモノは18x9.5だったかな?単一サイズのみ、レプリカは色もサイズもいろいろ。
自分は予算の関係でフロントは17x9、リアのみ18にして18x10.5のディープディッシュ。
タイヤはフロントは前のホイールからのキャリーオーバーでBF Goodrich g-Force KDW 245-45/17、リアはGoodyear Eagle F1 GS-D3 285-35/18。
一つウンチクを
日本の皆さん、ディープリムとか深リムとか言ってらっしゃるホイールは英語だとディープディッシュって言います。まれにディープリップ。
ディープリムって言っちゃうとクルマじゃなくて自転車のホイールになっちゃいますよ〜😁
同じ駐車場で一月後の2007年4月