カローラフィールダーのドライブ・オフ会・DIYに関するカスタム事例
2022年02月20日 17時29分
カローラフィールダーとルークスを弄ってます。 二輪のホンダCBR250R MC41前期も片手間程度に登場します。 コメント、フォローは気軽にどうぞ。 軽自動車からトラックまで好きな車好きです。 車いじりは出来るところは自分でやる。 詳しそうな人に教えてもらってやってみる。 をモットーにしています。
昨日は久々に遠出。
茨城の下妻まで行きました。
目的はコーヒー飲むのと知り合いのフィールダーがミッションブローからもどってきたので呼ばれました。
他の2台はアテンザ時代の知り合い方です。
行きは高速を部分的に使って快適に
試乗させて貰ってからエンジンルームの比較。
コーヒーを飲んで
群馬某所の秘密工場に有名なヴィッツターボ乗り来るよと聞きつけて見学へ
こうやって乗り換えてもいろんな交流あるのは良い事ですね。
帰りは下道で帰宅したんですが羽生あたりで力尽きて道の駅入って仮眠しました。
トランクに寝袋とキャンプ用マットあると強いです。
今日は昨日の結果を元にアーシングを変更しました。
どうもIGコイルにアーシングしても効果薄いようでした。
そこでスロットル、エンジンブロック、エンジンマウント、サスの横にポイントを変更。
ヴィッツと大体同じ箇所にしました。
ついでに貰い物のアルミテープを試しに貼り付け