コースターのDIY・座席固定・床材加工に関するカスタム事例
2019年05月04日 13時46分
床材の貼り付けと椅子の据え付けが進んできました。
GW前半は旅行に出ており、作業ができるのは2日だけ。
初日は昼から作業を開始し、床材のカットからスタート。
サンゲツ製2.5mm厚の屋外用床材は中々固く、カットに一苦労しました。
その後10平米ほどの床材をボンド2.5kgで貼り付けました。
10時間作業し、翌日は寝食を疎かに7時間作業していました。
既に車いじりの領域を越え、大工・内装屋になっています(笑)。
富士重工の高規格座席の良さを出すため、乗車定員をやむ無く減らし、21名乗りにしました。
残るは1人掛けを3列作るのみ。
大分サマになってきました。
作業が終わり、お片付け後の様子
固定が済むと、前よりいくらか車内は綺麗になりました。
それでも5組の座席が過剰かつ3組の座席は加工が済んでいないため、15席ほど余分があります。
足の金属で床材を傷つけないように、いらない分は早めに売りに出そうと思っています。
床材は15mmの合板を使用しているため、師匠のアドバイスを受けて、座席はM8×30mmのタッピングネジで固定しました。
3本118円なのは大きな出費、全40本で1,700円ぐらいになります。
12mmの六角かプラスドライバーで締められます。
これで座席はガッチリ固定できました。