デイズルークスのデイズルークス・CVTアクティブコントローラー・DIYに関するカスタム事例
2020年02月05日 13時50分
愛車に乗って走る(ドライブ)と言うのが いきがいになっている照吉です\(^o^)/ 自分で改造や修理した愛車で走れるって最高ですね やっぱり改造はやめられないです っと言いたいとこですが 結婚して小遣制になったので 改造あまりできませ~ん(T0T) 貧乏チューンで頑張ります いいアイデアがないかいつも妄想しています 情報集めでネット検索やらで ウロウロしてます みんカラもしてます やったことを少しづつ書いていきますので 皆さん宜しくお願いします。
デイズ系&ek系
CVTアクティブコントローラー
助手席の足元にECUがあるので
パネルを外しECUのコネクターを外します
説明書通りに配線をして完了
配線コネクターで繋ぐだけです
半年前に取り付けしました
設定したアケセル開度で
Sモードに自動で切り替えできる商品です
設定は6モードあります
そのモードの中にはキャンセルモードもあります
普段乗りはあまり使うことないですが
ちょっとSモードで加速したいと思ったときに
アケセルを踏めばSモードになるので
ちょっとした便利品です