Vクラスのインバーター・センターコンソール・ドリンクホルダーに関するカスタム事例
2022年06月06日 20時52分
自宅に転がっていた700Wのインバーターを設置しました!
100Vコンセントが使えると何かと便利になります(^^)
70Aだと市販のリレーでは対応できず泣く泣くバッ直にしました(^_^;)
従って手の届く範囲でインバーターの主電源を操作できるようにフロントシート横に設置です。
大陸製のセンターコンソールの下をカサ上げするために端材で台座を作りフェルトを貼りました(^^)
↑目隠しフェルトは“暖簾”方式で検討中です。
アームレストの天板はスライドタイプなので2列目用のドリンクホルダーに重宝!
フロントシートのアームレストにも干渉しないよう、私的には珍しくメジャーで高さを測りました(^_^;)
シートバックテーブルにも簡易的なホルダーはあるのですが、乗り降りの際にテーブルを畳みたいのにドリンクを乗せていると畳めないので結局は別の所にドリンクを置きたいんですよね(^_^;)
↑
すぐ割れそうです(^_^;)
フロントも手元にドリンクやスマホが置ける高さになりストレスフリーになりました(^^)