アテンザスポーツワゴンのDIY・整備(ホース交換)に関するカスタム事例
2018年08月12日 18時23分
カローラフィールダーとルークスを弄ってます。 二輪のホンダCBR250R MC41前期も片手間程度に登場します。 コメント、フォローは気軽にどうぞ。 軽自動車からトラックまで好きな車好きです。 車いじりは出来るところは自分でやる。 詳しそうな人に教えてもらってやってみる。 をモットーにしています。
昨日アテンザのブローバイホースが劣化してたのでホームセンターで売ってたトヨリングホースに交換しました。
交換後
ねじ込むのに苦戦する程固くて抜ける気配ありませんが念の為結束バンドで固定しています。
こんなに劣化していました。
交換したほうがいいと教えてくれた方に感謝ですね。
アテンザはヴィッツに比べるとノーマルに近いですが少しエンジンルームっぽくなりました。
後ろ側はメーカー不明スポイラーと以前、載せた頂き物のワンオフ加工マフラーがついています。