スカイライン GT-Rのヴァリノタイヤ・皮剥きしましょう・空気圧チェック・ブレーキキャリパーが見たいに関するカスタム事例
2025年02月24日 07時22分
タイヤ交換完了🔧
この丸みを帯びたボディからタイヤが見えるのがたまらんのです🤤
とりあえず試運転がてら、
近くの峠を1往復してきました🚙💨
駐車場から出る時に全切りするのですが、その感覚は以前のタイヤより軽く、R1Rを初めて履いた時の感覚に似てた🤔
ゴムが柔らかい??
街乗りでは若干突き上げ感が増したような?🤔
あ、減衰力上げたんだっけ🤣
いざ峠!大垂水!
わざと少しステアリングをこじってみると、なんか違和感😅
滑ってるわけじゃないけど、ヌルッとしてるというか…
スタッドレスタイヤみたいな感覚といえばいいのか…
街乗り10km程度じゃ皮剥きも済んでないって🤣
全然インプレになってない🤣
とりあえず帰宅後ナットの緩みなどないか確認して、そういえば空気圧どのくらい入れたのか聞かなかったけど…と確認してみたら340kPa😱
そういえば前回(数年前)にタイヤ購入時に、多めに入れといたので自分で調整してね~と言われてたな😅
とりあえず280kPaまで落としたけど、もう少し落としとくかな😅
そして気付いてしまったキャリパーの大きなキズ😭
形状や大きさ的に、人為的なものではなさそう😓
世間では今日が連休最終日のようですが、私は今日から4連休😏
毎年恒例、河津旅行でタイヤの皮剥きになるかな🛞🌸