ランサーエボリューションの千葉かず@スイスポZC33Sさんが投稿したカスタム事例
2018年10月25日 09時20分
いよいよ修理第二段階へ。
昨日、お世話になっているショップさんよりメールが届き、ようやく鈑金工場側の体制が整って、明日には鈑金工場へ移動するとの連絡を受けました。
最終的に、どこまで修理を依頼するかを詰めて、1ヶ月程度の修理期間に入ります。
写真は、デコライン入り時代の姿。
今は、【simple is best】という事で、外装へのステッカーはありません。
2018年10月25日 09時20分
いよいよ修理第二段階へ。
昨日、お世話になっているショップさんよりメールが届き、ようやく鈑金工場側の体制が整って、明日には鈑金工場へ移動するとの連絡を受けました。
最終的に、どこまで修理を依頼するかを詰めて、1ヶ月程度の修理期間に入ります。
写真は、デコライン入り時代の姿。
今は、【simple is best】という事で、外装へのステッカーはありません。
ボディーカラー図鑑と言う事で一応紹介🤩一見普通の白に見えますがフェラーリのオプションのビアンコフジって色で全塗装してます笑ちなみにこれは最初のソリッドの白...
皆さんこんばんは🤗家の駐車場にバックしてたらランエボのリアバンパー割ってしまいました(笑)まぁそのうち直します(笑)最近はネコネコFACTORYは落ち着い...
今日はcasualmeetsが悪天候予想のために中止となってしまいましたが夕方から仕事のため、少し早めに家を出発して少し遅めのランチタイム😄思っていたより...
第9回🍊オレンジMT🍊、参加された皆さんお疲れ様でした!初の西日本開催、47台の🍊オレンジ軍団🍊が集まりました😊🙏天気もなんとかもって良かったです😊🍊🍊オ...