S8のアウディ S8・ATFオイル交換に関するカスタム事例
2024年08月11日 09時55分
2024年10月11日 『ノートe-POWER NISMO S』から 『オーラNISMO tuned e-POWER 4WD』に乗り換えました。 2020年に通勤用のワゴンRから、ノートに乗り換えました。 基本的に自分で整備や改造したい人です。 過去写真も記録がてら、ちょこちょこアップしてきます。
ブレーキパッド変えたし、もうしばらく乗るだろうと言うことで、
Dラーでは断られたATF交換を行いました。
どうせ交換するなら全量変えたいw
フィルターも交換したいw
ってことで、お店の方に協力いただき、実行しました。
フィルター交換セットは、いつものアメリカのサイトからお取り寄せw
オイルパン外してマグネット確認すると良い感じに鉄粉が、モリモリしてましたw
フチに集まるんですね
そうそう
あまりATF交換をする人いないかもですが、
オイル抜くのは普通でしたが、オイル入れるのが少し通常と違って悩みました。
オイル入れるのこの黄色部分からします。
エンジン止めた状態でここから入れて溢れるまで入れたら、
エンジンかけてオイルをAT内に行き渡らせ、
また溢れるまで補充します。
ここでエンジン切ると、循環してたオイルが戻ってきて溢れますw
そのままエンジンかけた状態で給油口のネジを絞めましょう。
少し前に日産からお手紙来ました。
でも納車未定。