シボレーその他のcorvette c3・コルベットC3・電装系・コンソールに関するカスタム事例
2024年03月27日 21時34分
謎のC3を2021に入手。 楽しく仕上げます。 あるもこれも自分でやりたいですが、環境的、設備的にできることが限られます。 何年かかるかな😓 1982だけどcab。 エンジンは、ZZ6@2023。 6MTは、ZF。 内装と電装は、自分で。 リトラクタブルは電動に変更。 エアコンは、vintage air DAKOTA DIGITALメーター サイドマフラー 全塗装soulRedCrystalMetalic計画中
だんだんわかってきた。
不要な線が多すぎる!😓😓
線が多すぎて、
まとめたやつが太すぎて、
そんで、ちゃんとコンソールに収まってないって、、、
あとは、付け足し部分の素人感がヤバい。
つなぎ直します~~✌️
赤い線を、途中から黒で継ぐの、やめてもらえませんかねー。
意味が、、真逆でしょ😓😓
※写真は、カーステのコネクタ部分。
あとは、まぁ、エンジンの構造を知らないクルマやさん(修理やさん?)は、いないでしょうけど、、電子回路、電気回路を知らないクルマやさんは、、、たくさんいますよね~~。
だから、なんとなくテキトーに動作する程度に繋いだだけとか、線の色も太さも大して考えてないとか、、、そんなん多いっすー。