スカイライン GT-Rのがんばろうᕦ(ò_óˇ)ᕤ・シュコーーーーーーー♪♪♪・上手くいかん・AACの謎・舐めとったらあかんに関するカスタム事例
2022年07月24日 22時19分
今日はサージタンクのナットを締め直そうと、サージタンクの養生から始まったこん@(・●・)@
スロットルリンケージを外しナットを全て緩め、中央から順に締め直してみたこん@(・●・)@
スロットルセンサーなんかもちょこちょこやってみたこん@(・●・)@
アイドル調整をやった時、AACバルブコネクターを外して調整ネジも締めてエンジンかけたら、シュコーーーーーーー♪♪♪が消えた(゚∀゚)!!
クラセン調整をしてfc コマンダー で点火時期22だったけど、21になったこん@(・●・)@
AACバルブコネクター繋いだら、シュコーーーーーーー♪♪♪\(//∇//)\
AACバルブがおかしくなっちょるみたいや( ・∇・)
スロットルセンサーを止めた時ネジの感触が舐めた?と怪しい感じがしたので、外してみようと緩めた途端(°▽°)!!
ポロッと\(//∇//)\
普通緩めて取れるかね〜ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
下側は外れたが上側はネジがʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
下側のネジも皮一枚で繋がってる感じ( ・∇・)
また難関が…
取り敢えずネジを外す様にドリルとエキストラタップ購入したが上手く出来るかなっ( ・∇・)
また来週(๑・̑◡・̑๑)