CX-60のエンブレム塗装・ブラックアウト・プチ弄り・11月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例
2023年11月04日 08時51分
【ジェイド→CX-60】 ・直列6気筒ディーゼルターボ ・ロングノーズ / ショートデッキのプロポーション ・FRベース と車好きのワードがてんこ盛り いろいろと不具合の多い車ですが、皆さんと情報を共有して、少しずつ改善していけたらと思います😌 車種問わず交流できたらなと思います🎵 Team Amuse所属
エクスクルーシブスポーツはフロントグリルやミラーカバー、ホイールはブラックアウトされているのに、リアエンブレムがメッキのままで気になっていたのでいつもお世話になっている板金屋さんで塗装してもらいました。
エンブレムの取り外しは釣りのワイヤーリーダーで手前へ引っ張りながらノコギリのように引くと傷付けずに外せます🎵
塗装が上がってきたら、両面テープを貼ります。
両面テープはDAISOのアクリルフォームを使用しました。
エンブレムをトレーシングペーパーで型取り、両面テープに転写すれば、比較的綺麗に型取れました👌
あとは元通りに貼り付ければ完成!
シリコンオフで脱脂する際にうっすらと跡が残る程度で拭き取っていたので、バランスを取る必要はありませんでした🙆
MAZDAエンブレム
「e」と「D」を抜き字にしたかったけど、マスキングで抜くには小さすぎて綺麗に型取れないかもという事でやめときました💨
~全体~
うん、締まっていい感じかなと😁
あくまで自己満の世界ですが笑