ロードスターの歴代のホイール見てみたい・16インチコレクションに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターの歴代のホイール見てみたい・16インチコレクションに関するカスタム事例

ロードスターの歴代のホイール見てみたい・16インチコレクションに関するカスタム事例

2022年11月27日 01時15分

ケンケン+のプロフィール画像
ケンケン+マツダ ロードスター NCEC

NCロードスターとZC32スイフトスポーツ、時々スペーシアベースでカーライフを楽しんでます。 サーキットもちょぼちょぼ走ってます。まだまだドン亀🐢でご迷惑おかけしてます。ご一緒されてもあおらないでください。 どうぞ宜しくお願いします。

ロードスターの歴代のホイール見てみたい・16インチコレクションに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今回のお題が「歴代のホイール見てみたい」ということで投稿してみます。
NCロードスター編になります。

納車時は純正17インチ RHT用の高輝度塗装ホイールでした。傷も少なくて程度良しでした。

ロードスターの歴代のホイール見てみたい・16インチコレクションに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

最初に替えたのが

17インチのWORK EMOTION D9R

アッシュドチタンというこの色がお気に入り。履いてる車も他に見ないし👍
今では出番がメッキリ少なくなったなぁ…。

ロードスターの歴代のホイール見てみたい・16インチコレクションに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

サーキット走るなら16インチの方がいいよと悪魔の囁きがあり、インチダウンして初めて履かせたのが… 

POTENZA Adrenalin SW005

廉価版ながら軽量化と高剛性を実現したホイールでした。

ここから16インチコレクションが始めりました(笑)
以降は全て16インチです。

ロードスターの歴代のホイール見てみたい・16インチコレクションに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

初めての鍛造ホイールが、

RAYS VOLK RACING CE28N

『すべてのモデルで軽量を謳うボルクレーシングにおいて、CE28Nこそもっとも軽量なホイールです』という謳い文句に惹かれて購入したんですよね🤭ブロンズカラーもお気に入り。

ロードスターの歴代のホイール見てみたい・16インチコレクションに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

225幅を履かせてみたくて定番流用で入手したのが、

FD3S 純正16インチ(後期)

コレがまた8jのわりに軽いし丈夫なんです👍程度良いの探すのが大変でした。

ロードスターの歴代のホイール見てみたい・16インチコレクションに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

デザインを気に入って買ったのが、

OZ Racing ULTRALEGGERA

イタリア製という点に興味もありましたが、これもなかなか軽いホイールです。

ロードスターの歴代のホイール見てみたい・16インチコレクションに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

CE28にSタイヤ履かせると、剛性不足でホイールが割れると聞いて、Sタイヤ用に購入したのが、

BBS RG-F

BBSレーシングホイール直系の10本のクロススポークを用いた軽量モデル。期間限定で生産していたホワイトカラーにしてみたんです。他に履いてる車を見たことないです😊
洗うのが面倒くさいですが、綺麗にすると映えると自己満足してます。

ロードスターの歴代のホイール見てみたい・16インチコレクションに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

とあるところから声をかけられて、即買してしまったのが、

SSR type-C

『SSF半溶解鍛造により超軽量/高剛性のウェルバランスを獲得した高性能ホイール』と謳ってただけあり、CE28とほぼ同じ軽さ。再塗装済で傷はほぼ無し👍

ロードスターの歴代のホイール見てみたい・16インチコレクションに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

NC後期純正16インチは車検用です。

キズもほとんどなく程度良好で、2年に一度の出番しかないのは勿体ない気もしますが、大切なコレクションのうちの1セットです。会社の倉庫で大切に保管してます🤭

ロードスターの歴代のホイール見てみたい・16インチコレクションに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

あとドリケツ用にFD純正(前期)もあります。

お題の説明欄に『中には靴を履き替える感覚でホイールを交換されている方も。』なんてありましたが、自分はまさにそんな感じなんです。

純正17インチとSW005のセットは譲渡してますが、それ以外は所持してますよ~(笑)
何本あるんですか?とか聞かれますが、NC用はこれだけです🤭

ロードスターの歴代のホイール見てみたい・16インチコレクションに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

あっ、デビュー待ちのもありました… (^_^;)

マツダ ロードスター NCEC21,047件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

バックシャンって…昭和?バブル時代?🤔なんか久しぶりに聞いたような気がしますね😆クローズスタイルも😄昨日は毎度の試合でした😊バックシャン?な息子もオマケし...

  • thumb_up 39
  • comment 3
2025/02/02 09:27
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

来週から大雪らしいからドライブしてきました😙

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/02/02 09:06
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

お題『バックシャン』再提出します🙌🏻就寝前に投稿の下書きすると…下書き保存したつもりで寝落ちして…翌朝、投稿されてたのを気づくパターン🙃前回の投稿はやらか...

  • thumb_up 112
  • comment 9
2025/02/02 06:23
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

本日はプラグの熱価の見直し。実は前オーナーの伯父さんが、くすぶり気味だったからと熱価を1つ下げてたらしいです。それを見て今のプラグを選んだので、純正よりも...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/02/02 02:58
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

バックシャン?

  • thumb_up 100
  • comment 5
2025/02/02 02:58
ロードスター

ロードスター

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/02/02 01:48
ロードスター NC型

ロードスター NC型

感動の1日!あ、ロドスタのフロントナンバープレートですw筑波でクラッシュし左フロント大破( ̄▽ ̄;)廃車手続きするので陸運局に返却予定。ほんとは本日は相方...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/02/02 00:28
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

昔の愛車と現在の愛車を芦有で並べてみました。左が元愛車、右が現愛車です。双子みたいで可愛いですね☺️元愛車は僕が売却した時と比べるとシートがRECAROに...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/02/02 00:26
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

ようやく、長い1週間の仕事が終わりました。休みは有効活用しないと仕事してる意義がなくなりますのでがっつり楽しみます🤭15時で仕事が終わり帰宅後、暗くなる前...

  • thumb_up 90
  • comment 8
2025/02/02 00:13

おすすめ記事