Vクラスのビニールプール回避・養老渓谷・粟又の滝・水に軽く足を浸けて涼を楽しむ・…で終わる訳がないに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスのビニールプール回避・養老渓谷・粟又の滝・水に軽く足を浸けて涼を楽しむ・…で終わる訳がないに関するカスタム事例

Vクラスのビニールプール回避・養老渓谷・粟又の滝・水に軽く足を浸けて涼を楽しむ・…で終わる訳がないに関するカスタム事例

2022年08月01日 00時02分

おーじーのプロフィール画像
おーじーメルセデス・ベンツ Vクラス W639

家族を運ぶ、デカい丈夫なハコです。 よく食べ、よく働く頼りになる相棒。

Vクラスのビニールプール回避・養老渓谷・粟又の滝・水に軽く足を浸けて涼を楽しむ・…で終わる訳がないに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ヤナセ先輩LINEから、またフレームを作って貰いました。
毎週のビニールプールの無限地獄もこうしてフレーム越しに見ると、良い思い出になります。きっと。

Vクラスのビニールプール回避・養老渓谷・粟又の滝・水に軽く足を浸けて涼を楽しむ・…で終わる訳がないに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

毎日ビニールプールだと設営〜参画(奴隷)〜撤収、且つ義務であるV弄りの同時並行では身が持ちません。

土日連続は避けよう。
1回1,000リッターの水道代も気掛かりだ😑

で、今日は義両親を乗せて、千葉の養老渓谷へ。
2日連続のビニールプールを回避✌️

Vクラスのビニールプール回避・養老渓谷・粟又の滝・水に軽く足を浸けて涼を楽しむ・…で終わる訳がないに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

粟又の滝、という所に行ってきました。
かなりの急勾配の階段を下りて、つまり帰りは登ってという所ですが、涼しい!🍧

滝の規模はなかなかですが流れは緩く、水遊びには丁度いい感じです👍

映えるスポットですね。一般的には😗

Vクラスのビニールプール回避・養老渓谷・粟又の滝・水に軽く足を浸けて涼を楽しむ・…で終わる訳がないに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
Vクラスのビニールプール回避・養老渓谷・粟又の滝・水に軽く足を浸けて涼を楽しむ・…で終わる訳がないに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

服を着ている、ということもあり最初は魚採りなんぞしていたんですが。

Vクラスのビニールプール回避・養老渓谷・粟又の滝・水に軽く足を浸けて涼を楽しむ・…で終わる訳がないに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

あっ、こけた。

やっぱりね。

Vクラスのビニールプール回避・養老渓谷・粟又の滝・水に軽く足を浸けて涼を楽しむ・…で終わる訳がないに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

これを皮切りに、全員ヤケモードに。
滝を直接浴びる、という探検隊結成。

滝壺が一部だけ深いようなので、私も接近戦で監督せざるを得ません。
スマホ以外ズブ濡れ。知るかもう😑

Vクラスのビニールプール回避・養老渓谷・粟又の滝・水に軽く足を浸けて涼を楽しむ・…で終わる訳がないに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

いえーい

じゃないよもう。
お好きにどーぞ😑

Vクラスのビニールプール回避・養老渓谷・粟又の滝・水に軽く足を浸けて涼を楽しむ・…で終わる訳がないに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

二男は平泳ぎの練習。
周り見ろ、ガチ勢は居ないぞ😑

浅いとは言え、水難事故と背中合わせ。
目が離せず、ビニールプール並みに疲れます😑

Vクラスのビニールプール回避・養老渓谷・粟又の滝・水に軽く足を浸けて涼を楽しむ・…で終わる訳がないに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

撤収。

来た時には想像もしていなかった姿です。

いえ嘘です。
どうせこんなこったろうと思ってました😗

着替えとタオルとシャワー用のぬるめの水はVさんが持って待機中です。

Vクラスのビニールプール回避・養老渓谷・粟又の滝・水に軽く足を浸けて涼を楽しむ・…で終わる訳がないに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

とは言えそのままの姿では帰れませんので、すぐ近くの日帰り温泉にザブン。
疲れましたが良い休日でした👍

7名乗って高速無しで往復100キロ、常にエアコンMAXでリッター6.4kmは善戦した方かなぁ…。
よく食べる子、夏はすぐ燃料無くなります🙄

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,440件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W639

Vクラス W639

時間かかりましたが、やっとリヤアンダーが仕上がりましたサイドのイナーバに合わせるためFRPで作ります🦾折角FRPで作るのにわざわざエアコンダクトっぽいのを...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/04/12 22:12
Vクラス W447

Vクラス W447

スタッドレスからノーマルタイヤへ🛞ハルトゲさんが帰ってきたーーー❣️masapowさんにあやかってケルヒャーで洗車してからタイヤ屋さんへ換えに行きました^...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/04/12 21:06
Vクラス W447

Vクラス W447

リアバンパーカナード付けました。超高級品ペラペラで取り扱い間違えると割れるようなやつ。塗装も適当にされていてタレが有ったり高級✨笑そんな事は想定済みでどう...

  • thumb_up 41
  • comment 2
2025/04/12 20:36
Vクラス W639

Vクラス W639

メルセデスと言えば、やっぱりグリルでしょ(^^)

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/04/12 18:56
Vクラス W639

Vクラス W639

春のVクラス!!なんかカッコイイ(^^)

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/04/12 18:54
Vクラス W447

Vクラス W447

みなさんの言う通り形状が違います😭最初に板を走らせて止めようと思いましたが、歩留まりが悪くてアルミの板に変更(画像なし)アルミの板にタップを切って取り付け...

  • thumb_up 39
  • comment 4
2025/04/12 16:39
Vクラス W447

Vクラス W447

点灯‼️エアフロセンサーっぽいコレでとりあえず、センサー吹いてみよう。デリケートゾーンなので、無理な圧をかけず😊しかし!全然エラー消えない😭とうとう1本使...

  • thumb_up 57
  • comment 4
2025/04/12 10:10
Vクラス W447

Vクラス W447

TDIチューニング付けてみた。助手席側の奥の奥に有るこのブースト圧センサーとエアクリの下の前方、オイル注入ホースの元辺りのセンサーこの2つをバイパスするだ...

  • thumb_up 63
  • comment 2
2025/04/12 09:52
Vクラス W639

Vクラス W639

連投失礼いたします🙇🙇🙇スタッドレスのパターンノイズに流石に耐えられなくなり夏タイヤに交換です。ビフォーアフターの見た目の印象がかなり変わってしまいました...

  • thumb_up 77
  • comment 6
2025/04/11 22:25

おすすめ記事