1シリーズ ハッチバックのBMW1シリーズ・キューブ・日産車も好き・ジュークニスモに関するカスタム事例
2022年11月13日 19時40分
初めての外車 初めてのBMWに乗り1年が経ちました。BMWに乗るキッカケになったのはCTでダンディさんにお会いしダンディさん行きつけ現在自分もお世話になっているBMWのショップに連れてってもらい出入りするようになったからです。それまで外車に興味が無かった。お会いしていなければ日産車好きなので日産のZ33やジュークニスモRSとか乗っていたかも?
オークションでマフラー交換しただけのノーマルだと思って落としてもらった120I ショップ入りしてから見てみるとACシュニッツァーのパフォーマンスアップグレード CPMフロントエンドブレースとロアーレインフォースメント?フロント3面 透明のUVフィルムとレムス
下側に青い補強の名前がわからん💧
COX ボディ ダンパーとリジカラが装着されていた。
自分で入れたのはアドバンTC−4 18インチ FTPパイプとエアクリーナーとマクストンデザインのフロントとサイドと3Dのルーフスポイラー マクストンのリアディフィーザーは放置中
現在のスタイルになる 走りはノーマルに乗った事が無いのでわからないけど動きが軽いハンドルはクイック シュニッツァーの足 乗り心地いい めちゃ良く走る曲がる自分的には速いと思う 自分的に言うと軽自動車の軽さにハイパワーエンジン的な