Vクラスのバンパーは踏み台ではない・土禁(バンパー上)・ワンオフプロテクター(120円)・これで正式に土足OK?に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスのバンパーは踏み台ではない・土禁(バンパー上)・ワンオフプロテクター(120円)・これで正式に土足OK?に関するカスタム事例

Vクラスのバンパーは踏み台ではない・土禁(バンパー上)・ワンオフプロテクター(120円)・これで正式に土足OK?に関するカスタム事例

2022年03月01日 22時54分

おーじーのプロフィール画像
おーじーメルセデス・ベンツ Vクラス W639

家族を運ぶ、デカい丈夫なハコです。 よく食べ、よく働く頼りになる相棒。

Vクラスのバンパーは踏み台ではない・土禁(バンパー上)・ワンオフプロテクター(120円)・これで正式に土足OK?に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先日の続きがございまして。

分かりますかね??🤔

Vクラスのバンパーは踏み台ではない・土禁(バンパー上)・ワンオフプロテクター(120円)・これで正式に土足OK?に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

これはリアバンパーを上から見たところです。
ああボロボロ。
わかりにくいんですが、まあ縦横斜め傷だらけ。

スキーの際はラゲッジで着替えて、土足でバンパーを階段がわりに。
自転車を積む際にも当然靴で乗る→自転車もバンパーを通過、なんならガンって引っ掛ける。
君たち、毎日アメリカ映画のワンシーンを再現しないで良いんだが😶

ああ、今年中にバンパーの塗装が無くなるなこれ。
ポリッシャーの比じゃない削り方🙄
かと言ってラバーペイント…じゃすぐ剥がれるし。

Vクラスのバンパーは踏み台ではない・土禁(バンパー上)・ワンオフプロテクター(120円)・これで正式に土足OK?に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

よし、じゃあリアバンパープロテクターを装着だ!

いやいや、ネットでも3万円くらいするじゃねぇか🙄 傷無しの状態ならまだしも、こんな10万キロ超えたガリガリバンパーに厚化粧は不要。
塗装の破壊を防げれば良いんですよ。

そこで。

はい、ホームセンター!(ドラえもん風に)
厚めの45cm幅のカッティングシートを30cm買います。それを10cm×3の短冊に。

Vクラスのバンパーは踏み台ではない・土禁(バンパー上)・ワンオフプロテクター(120円)・これで正式に土足OK?に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ちなみにこんなカッティングシートです。
ちょっとシボが入っている感じで、要するにアラが目立ちにくい逸品👍

Vクラスのバンパーは踏み台ではない・土禁(バンパー上)・ワンオフプロテクター(120円)・これで正式に土足OK?に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ちなみにシフトゲートに貼るとこんな感じです👍

Vクラスのバンパーは踏み台ではない・土禁(バンパー上)・ワンオフプロテクター(120円)・これで正式に土足OK?に関するカスタム事例の投稿画像6枚目
Vクラスのバンパーは踏み台ではない・土禁(バンパー上)・ワンオフプロテクター(120円)・これで正式に土足OK?に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

それを適当にバンパーの上部に貼り付けます。
本当はもっとエッジの部分にまで貼りたい所ですが、よく見ると切り口がビロビロなのが後ろからバレるので…😙

こんな真四角なクルマなのに、微妙なアールが。貼っては少しカットし、を数度。ああ面倒😬

Vクラスのバンパーは踏み台ではない・土禁(バンパー上)・ワンオフプロテクター(120円)・これで正式に土足OK?に関するカスタム事例の投稿画像8枚目
Vクラスのバンパーは踏み台ではない・土禁(バンパー上)・ワンオフプロテクター(120円)・これで正式に土足OK?に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

はい完成。
材料費はカッティングシート30cm分の120円!✌️

とりあえず塗装が全て削り取られる前に、120円でフタをすることに成功しました!
めでたしめでたし👍

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,462件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W638

Vクラス W638

塗装しました!(ブロック塀)塗料ニッペザクザク隠れ家ブラック黒は引き締まりますね😎そしてブラックに塗装しました!(ChatGTP作)

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/01 17:18
Vクラス W639

Vクラス W639

完成(^^)AMG仕様。交換は意外と簡単です。ベルトを全部出した状態でリールが巻き取らない様タイラップで固定、これミスると多分再起不能?(^^;あとは縫っ...

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/05/01 17:03
Vクラス W447

Vクラス W447

兵庫県を縦断往復日本海城崎温泉播磨屋往復234km

  • thumb_up 76
  • comment 2
2025/04/30 19:51
Vクラス W639

Vクラス W639

ファミリー5人移動するのでセミシングルサイズのベットを買って加工この車そのままインできます1段は余裕の空間ですが、2段目は閉鎖空間が落ち着く人専用です😁ち...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/04/30 18:36
Vクラス W447

Vクラス W447

天気が良いからBBQしながら、車でも弄ろうかとカッコつけました。がビール飲んだらめんどくさくなって断念。masapowさんのキャリパーカバーをお手伝いしま...

  • thumb_up 92
  • comment 21
2025/04/30 08:56
Vクラス W447

Vクラス W447

今日は、CT繋がりの友人ご家族を迎撃。けんけん兄貴、名古屋から千葉へようこそ!これは2022年8月、名古屋は大須でのショット。私が「家族で千葉→四国にW6...

  • thumb_up 128
  • comment 26
2025/04/30 00:15
Vクラス W639

Vクラス W639

最近仕事が忙しくて全然車触ってなく、久々にフリーな休みになったので1日遅れでエランドールさんへ。今日は秘密の作業、これは交換後の写真。交換した部品はバッチ...

  • thumb_up 85
  • comment 19
2025/04/29 21:03
Vクラス W447

Vクラス W447

自己満の〜グリーンです!w賛否両論なので、気にせずに。これはpiroさんにしか付けられない(工具よりパワーが必要)代物でした。入間ベースは今日も穏やかな時...

  • thumb_up 75
  • comment 22
2025/04/29 17:57
Vクラス W639

Vクラス W639

花粉と黄砂で埃だらけだったので水洗い。

  • thumb_up 152
  • comment 16
2025/04/29 17:20

おすすめ記事