WRX STIのRAZO・DIY・ペダル調整に関するカスタム事例
2019年08月17日 13時59分
RAZOのシフトノブに交換。
NBの頃から使っていた球型のシフトノブ がしっくりきます。
また、ブレーキペダルの高さが高すぎてヒール&トゥがしづらかったので2㎝弱低くしました。
この暑さの中でのペダル調整はなかなかしんどかった。
2019年08月17日 13時59分
RAZOのシフトノブに交換。
NBの頃から使っていた球型のシフトノブ がしっくりきます。
また、ブレーキペダルの高さが高すぎてヒール&トゥがしづらかったので2㎝弱低くしました。
この暑さの中でのペダル調整はなかなかしんどかった。
こんにちは!久しぶりに車を動かしてドライブへ・・・車を購入してから初めて花見に行きました🌸車を運転するのは楽しです🥴これは数週間前の新潟での1枚🌇
みなさん、こんにちは😄いつも良いねとコメント、ありがとうございます👋富士山オフ会の、最後の投稿になります🎵またまた、お付き合いください_(._.)_ドッグ...
1週間、預けて居ました。穴🕳️が増えました。某リベラルさんで購入していた。メリケン製ダクト、2年以上の時を果て、やっと😭車、引き取りの前日に後輩の車でドラ...