くぬぎチハヤさんが投稿したアーシング・プラグ交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
くぬぎチハヤさんが投稿したアーシング・プラグ交換に関するカスタム事例

くぬぎチハヤさんが投稿したアーシング・プラグ交換に関するカスタム事例

2019年12月21日 15時38分

くぬぎチハヤのプロフィール画像
くぬぎチハヤ

FC3S&カムリ ご覧の通り、独身です 日々平穏を持続させる為の努力、 それがどんなに尊いものかを知っているからこそ 私は日々、現実社会 と戦い続けられるのである 知る人ぞ知る、とある競技車輌より 幾多のパーツ と 志し を受け継いでおり 継承者としての自負が明日に進む原動力に なっております [己が常識]という正義感に酔った 価値観の押し付けは 戦争の火種に他ならない クソリプ常習者や、道路交通法を理解していない キッズは、お帰り下さい

くぬぎチハヤさんが投稿したアーシング・プラグ交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

平素より大変お世話になっております。

さて今回は年末ならではの
物事に、かまけまして
手の止まっておりました
アーシング作業をしたいと思います。

記憶を思い返してみますと
前期の時には装着しておりました
アーシングですが
後期に乗り換えましてからは
その存在を記憶の彼方に
すっ飛ばしておりました・・・

そんなある日、
千葉のイベントにて
バッテリーへの増強装置を
2個装着している方を見かけました。
(とある元気の良い方)

筆者「なんだ、どういうんだ!?」
パイロットA「やってみる価値はありますぜ!」

その刹那、
筆者は 人の心の光 を感じたのであった。

くぬぎチハヤさんが投稿したアーシング・プラグ交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

という事で先日購入しました
HKSさん?のアーシングケーブルを
我が戦斗機に装着したいと思います。

くぬぎチハヤさんが投稿したアーシング・プラグ交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

同時購入の ➕➖端子 ですが
どのように交換すれば良いのか
分からなかったので今回は
保留にしました。

くぬぎチハヤさんが投稿したアーシング・プラグ交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

まずは付属の分配ステーを
バッテリーのマイナス端子に挟み込みます。

次に5本入っておりますケーブルを
当ててみながら装着箇所を探します。

くぬぎチハヤさんが投稿したアーシング・プラグ交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ケーブルの固定方法ですが
結束バンドを上手く使いまして
見栄え良く配置する事が出来ました。

くぬぎチハヤさんが投稿したアーシング・プラグ交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ケーブルは 5本入り ですが
その内1本は延長ケーブルとしての道を
歩みましたので 4箇所 になりました。

アーシングは2019年の現在も
肯定派と否定派が目も合わさない
厳しい世界 になっております・・・

筆者の考えとしましては
メーカーさんが長年研究と
テストをしましてから発売に至りました
自動車に対しまして、安易に手に入る
電装ケーブルを付けたぐらいで
変化 を感じられる、とは考えてはおりません。

・・・ですが、幾ばくかであっても
愛車の変化を味わいたい!という探究心は
隠さずに申し上げたいと思います。

くぬぎチハヤさんが投稿したアーシング・プラグ交換に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

続きまして プラグ交換 をします。
(9番 & 7番)

今年は例年になく県外遠征が多い年
でしたので出先での失火や
カブリなどのトラブルに見舞われる事も
ありませんでしたので助かりました。

くぬぎチハヤさんが投稿したアーシング・プラグ交換に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

街乗り主体ですが、まずまずな焼け具合です。

くぬぎチハヤさんが投稿したアーシング・プラグ交換に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

次に、ワイヤーブラシにて
綺麗にしましたトレーリングプラグ君と
リーディングプラグ君には
次の 嫁ぎ先 が決まっております。

くぬぎチハヤさんが投稿したアーシング・プラグ交換に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ロータリーオブジェに
プラグイン!

これで ローター x ハウジング x
プラグ で ホンモノになったという
ものです。

オイルは・・・減ってますね。
来年の2〜3月頃にオイル交換の予定が
入ってますので今回は
継ぎ足しで行くとしましょう。

今回で宿題となっております作業は
大体終わりましたので、
後は来週末の[リトラMT]の
天気を心配するだけになりました。

それでは楽しい週末を。

そのほかのカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

こんばんは😃🌃タイプR戻って来ないので家にある新旧の86でお題提出です😆ZN6の方はTRDエアロでGR86はガレージベリーのエアロ付で10Annivers...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/02 02:38
チェイサー GX100

チェイサー GX100

CTの皆様いつも「いいね!」と「コメント」ありがとうございます!m(__)m最近、福岡は寒く仕事は忙しく毎日嫌になりますね😂そんな中、他のSNSでのフォロ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/02 02:37
360モデナ

360モデナ

排気音が静かになったので?触媒ストレートにしようかと思ったけどエンジンに良くないらしいのでやめておきます😅🥹😞画像のマフラーは爆音好きな人でもさすがにヤバ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/02 02:37
アルファード AGH40W

アルファード AGH40W

どぅも(・∀・)100時間程度、道路の10m下に潜っているぷらたです✨✨もっと早くスロープ完成させてほしかった😭昨日、プレジデントリゾート軽井沢スノーパー...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/02 02:36
ノア

ノア

リアバネ交換ホイールがフェンダーに干渉してるのかしてないのか?タイヤは薄皮ペラペラ削れてる8j+45で純正フェンダーカツカツHKSの吊るしのバネからチャラ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/02 02:35
TT クーペ 2.0TFSIクワトロ

TT クーペ 2.0TFSIクワトロ

我が家の新TT🟥赤名号今日で我が家に来て半年になりましたもう5桁km乗ってますって毎回片道200kmオーバーで車好き仲間に会いに行っているので、、、たまに...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/02 02:34
エブリイワゴン DA17W

エブリイワゴン DA17W

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/02 02:33
エブリイワゴン DA17W

エブリイワゴン DA17W

群馬にあるおもちゃと人形自動車博物館の第二駐車場🎶たまたま見つけて撮ってみました😊博物館には時間も遅かったから入らなかったけど、行きたいところがまた増えました💓

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/02/02 02:32

おすすめ記事