スイフトスポーツの低いようで低くない丁度良い高さ・マフラー交換・夏バテ気味・梅雨明け間近に関するカスタム事例
2023年07月14日 19時42分
スイスポ ZC31S乗りです。イジったり、ドライブするのが好きです。アニメも好きです。聖地巡礼もしたりします。 二輪車も所有しkawasakiのバリオス乗ってます。 仕事が忙しいくなかなか更新出来ませんがよろしくお願いします。 無言フォロー失礼します(/ω\) フォローしてくれると喜びます。
お久しぶりです。
ちゃんぷです。
久々の投稿になりますね笑
ふと更新しなきゃと思い投稿しました😂
最近のスイスポの仕様ですが、相変わらずの感じですが、若干の変更がありますので紹介します。
マフラーを中古で購入しました。
EXAS EVO Tuneマフラーです。
今までのマフラーはフジツボの1本出しのマフラーだったのですが、2本出しにしたくて、気になってたGPスポーツ入れました。
なかなかレーシーな見た目で、音量も車検ギリギリの車検対応マフラーです。
早速取り付けたのですが、自分のスイスポはTMスクエアの社外バンパーの為かディフューザーに干渉する事態が発生しました。取り付け位置をら上げるためマフラーハンガーを短いのにしないとディフューザーが付けれません😭
仕方ないのでディフューザーレスでしばらく走ろうと思います笑
見た目がレーシーでこれもこれでありかな?🤔
自分のスイスポは中間パイプをZC71を流用して触媒をカットしてますので、音量は結構大きくなりましたね😇
なかなか踏んでて楽しい感じになりました👍
この間スイスポノリの方にアプガで絡まれて色々とお話をしました。なかなかイカついスイスポでカッコよかった😁インスタ交換したりしてスイスポ仲間が増えました👍
それとこの間フロントリップを破壊しました笑笑🤦♂️🤦♂️🤦♂️
グレーチングが何故か外れて浮いてる所があってソコにヒットさせてバキバキになりました笑
かなり落ち込みましたが、リップだけで済んだのが不幸中の幸いです
ホイール新しいの来たら車高あげよっと🤦♂️
次回辺りホイール交換出来てれば更新したいですね。
ではまた🫡