イグニスのエンブレム自作・マフラーカッター・オールドレンズ・エスペリアダウンサス・2018ベストショットに関するカスタム事例
2018年12月23日 15時39分
皆さんこんにちは。
雨ですね。
cartuneを始めてから渋々ではありますが洗車をする様になって、雨が降ると「車が汚れる〜また洗車しなきゃ😱」という発想になりました。以前は気にもしなかったのですが。
今日はシャコタン化して以来、初めて嫁と子供を乗せました。フォーメーションは子供が助手席、嫁が左後席で、右後席に全員の荷物です。
サス交換は内緒でやったので何を言われるかドキドキでしたが、結果は良好です。思っていた通り1人乗りに比べて車の動きが落ち着きます。クレームも出ませんでした、というより気付いてません。ε-(´∀`; )
さて、今回はあまり披露していないリアエンブレムから。勿論、自作の錫合金製です。
先日、久し振りにオールドレンズを使用して良い感じだったので、今度は別のオールドレンズで撮りました。
絞り開放ですとピンがもの凄く薄いので、少し絞らないとぼけぼけです。
こんなヤツです。
瑞光の50mm f1.4前期型で、シングルコートの放射能レンズです。
以前、前玉にガイガーカウンターを近付けたら4.84μSv/hを示しました。普通に使用する分には人体に影響が出る様な値ではないとのことですが、こんな物がごく普通に流通して、ごく普通のお父さんが使っていた時代があったんですね〜