デイズのCVTオイル交換・DIY・秋晴れの休日・ストレーナー交換に関するカスタム事例
2023年10月17日 20時25分
10月14日 この日は🌤️秋晴れの良い1日でした🤗
🚙💨ドライブに行きたいですが、デイズのCVTの🔧メンテナンスをしていました😃
新車から3万キロにCVTオイルを交換してから2万7千キロ経ったので
フィルターも含め🔧交換する事にしました😄
フィルター
フィルターケースのOリング
まずフィルターケースを外し
新旧比較👀
汚ねぇ〜〜🤣
✨NEWフィルター装着✨
次にCVTオイルをドレンから抜いて
汚ねぇ〜〜🤣
黒いし鉄粉でギラギラ状態😂
次にオイルパンの取付け🔩ボルトを外したら🙄
CVTオイルが滝のように😱
抜いたのになぜ😣
ドレンが上にある為ドレンから抜いても沢山オイルが残っている事がわかりました🧐
オイルパンの底や🧲マグネットには鉄粉が沢山付いています😭
スチールベルト駆動だけに鉄粉量が多いです!
ATよりオイルが汚れやすいみたいですね😅
パンと🧲マグネットを🧹掃除して
新しいストレーナーを😃
✨装着✨😆
新しいガスケットを使用しパンを装着して
新油を投入😄
使用量は4Lぴったりでした🙆🏻♂️
🌾田んぼ道まで🚙💨試走
この頃TERAKOUさんとK-Shinさんが⛰️に居るとは🥺
🔧メンテナンス後、🚙💨ちょっと加速が良くなりました😊
もう少ししたらR33のATF🔧交換かな🙄