MAZDA3のレー探 電源取りに関するカスタム事例
2022年03月29日 13時33分
MAZDA3(令和3年式)とタントカスタム(令和5年式)に乗っております。タントカスタムは妻車なのでなかなかいじれません💧 最近の車は凄いですね😅 皆さんの拝見しながら、勉強しております。 いろいろ教えてください🙇 いいなと思ったりカッコイイと思った車は車種問わず無言でフォローしますが、よろしくお願いします┏○ペコッ
こんにちは✨
今日も休みです(笑)
この前、ACCからにしたレー探なんですが、最近上手く立ち上がらないと言う症状が発生しだし、立ち上がっても何かの拍子で電源が落ちまた元に戻るみたいな繰り返しになってました💧
ACC用電源はコンソールにあるシガーソケットのカプラーから取ってますが、スマホに充電ケーブル指すと充電出来るのでヒューズは飛んでないと判断。
さてどーしたもんかとカーメイトのフレグランスディフューザーの電源も入ってない.......。
という事はここも同じACCから分岐させてるので、ここに来る手前が怪しい。
となるとまたシフトゲートのパネル外しをしないといけない。たまたまメガネ屋さんにレンズ交換に来てたので、レンズを交換してる間にチャッチャとパネル外して確認。
とりあえずシガーから来てる配線の後付けヒューズは切れてない。という事はシガーソケットから後付ヒューズまでの間にに問題があるのか.......
とりあえずACCにしてシガーソケット裏の配線取ってる部分とコネコネすると.......
ディフューザーの電源が入ったり切れたり😓
原因は電源の取り出し方(笑)
一番最初にここから電源とる時に面倒くさくなって、先端をピンタイプの端子にしてシガーソケットのプラス側へ突っ込んで、結束バンドで固定してました😅
純正の配線を切りたくないっていうのもありましたが。
今回は配線をちゃんと剥き出して、途中でカットしオスメスギボシ端子でちゃんと接続し直しました😊
パネルを完全に戻す前にエンジン掛けて、ちゃんとディフューザーもレー探も起動することを確認してから、戻しました😊
これでレー探もちゃんと動くことでしょう✨
天気があまり良くなかったですが、洗車してきました😂
やっぱり平日の昼間の洗車場は空いてていいですね😄