アクティトラックのクルマ好き・バイク好き・蔵カフェガレージ・北欧ログハウスセルフビルドお手伝い・床張り始めましたに関するカスタム事例
2025年03月27日 20時56分
魔法の絨毯 雅 laboratory クルマ旅、バイク旅 乗り味支援 factory 日本の蔵をrenovation base 蔵garage
今日は、ログハウスセルフビルドお手伝い
移動はモンキー125
往復52キロ
昨日は、チェーンを張り直したので
めっちゃ快調^ ^
思い通りにバイクが動く
トラクションがいつもかかってる感じ^ ^
違うね^ ^
ログハウスセルフビルドは
窓、ドアも取り付けが終わり
床張りをやるか!と言う事で
基地をガレージ側に大移動
まあ、大掃除です^ ^
ガレージ側も整理
棟梁が余り木で作業台を作ったりして^ ^
明日から、床張りと、ガレージドアを
分けて作業との事^ ^
床張りの前に
断熱材をコンクリートの壁に
張る作業です。
床下暖房をやる為ですね^ ^
テラス側ドア
開閉バッチリ👍
久しぶりに綺麗に^ ^
ガレージ側ドア^ ^
南側のリビング窓^ ^
南側は、下に湖が有り
鴨の鳴き声が^ ^笑😆
浴槽側^ ^
浴槽側の窓は、キットには無い
木枠窓だと、腐食するから?
樹脂枠製を購入らしい
棟梁はユニットバスを安く探すらしい^ ^
庭には、露天風呂を作るから
ユニットバスで充分らしい笑😆
木枠の窓 ペアガラス
暖かいかな^ ^
キッチン側窓
浴槽側窓^ ^
リビング側窓^ ^
基地をガレージ側に移動
大掃除しました^ ^
一年ぶりに動いた物も有り^ ^
ガレージ側も、ドアをワンオフで
作ります。
片側が店舗用に