ワゴンRスティングレーの愛車フロント遍歴に関するカスタム事例
2019年06月15日 08時07分
熊本県に住む理学療法士です🙇♂️ iPhone16Proでふらふら~と撮影したものを投稿しております📸 最近は嫁さんもエヌボでCARTUNEはじめました! 夫婦共々よろしくお願いします🙏 スカクー降りました… 次の愛車はWRX S4になります‼️ どうか皆様にはこれからも暖かく見守ってくださると幸いです🙇♂️
2018年1月
納車してすぐのフロントの様子。
赤のアイラインフィルムを両端に貼る。
グリルにスモークフィルムを貼る。
2018年秋頃のフロント
アイラインフィルムが増えアルミ製の牽引フックを付ける。
フォグランプを純正からIPFのデュアルカラー(黄と白切り替え式)に替える。
樹脂パーツの白化が目立つ😅
2018年12月
初めて車高を下げる。
2019年1月
フロントバンパーにゴムリップを付ける
2019年3月
ゴムリップに赤のモールテープ(百均のビニールテープ)を貼る。
ダミーフックを付ける。
キャリパーカバー取り付け。
2019年4月
事故る。
フロントのほとんどのパーツが破損。総入れ替えとなる。
2019年6月
フロント総入れ替え完了。完全復活を果たす。
フロント内部のエアコン類も全部新品。
ボンネットと樹脂パーツのステッカーも新しくする。
以前つけてたダミーフックは流用。
2019年6月中期
フロントバンパーにイージーリップを導入。
以前同様、モールテープは百均の赤いビニールテープを使用。
ホイールナットロング化。
2019年6月中期(現在)
ヘッドライトをインナーブラックとレッドアイ化
一旦はこの仕様で落ち着く😌