シビックタイプRのシロートDIY・バイザーストッパー交換・俗に言うホンダ病(らしい)・経年劣化ってやつすかね・部品安くてよかったねに関するカスタム事例
2022年04月01日 08時00分
久々にバイザー外したらへし折れました
なんでやねん
聞くとこホンダ病らしいですけど
こんな真っ2つになるんかい
青空駐車だからそういうのも関係ありそうだよね
まぁ部品出るし交換すればいい話なのでDで取り寄せてもらいました
はいこれ
品番知りたそうな人居そうだから乗せとくね
88217-S04-003YB
価格は確か184円だったかな?
ちと調べた時みんカラに載ってた値段だと150円だったらしいけどちょっと値上げしたのかね
別に30円くらいだし気にしてないけど
エナドリのが高ぇしな
新品はこれッスね
やっぱり新品部品は気持ちいいわ
親指は湿疹が酷いので隠しときました(ペンツールの使い方)
横からの図
外しちゃった後だけどここのツメをマイナス等で押しながらクルっと回すと取れます
右回転でも左回転でも回るのでお好きな方へ回してくださいな
外すとこんな感じです
至ってシンプル
あとは逆の手順で戻せばOK
つける時はマイナスいらないのでそのまま横向きではめてクリっと回すだけです
この時は回転させる向きに注意
ストッパーの受けが手前になるようにしようね(当たり前)
ようやくプラプラから解放
またこれでしばらくは大丈夫だね
ようやくステアリングかけられるわァ
ODO 132577km
以上。